ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)

ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)

2018.02.09 センター事業 

[関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)

―――――――――――――――――――――――――――
[関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)
発行元:関東地方ESD活動支援センター
発行日:平成30年2月9日(金)/発行数:602部
URL:http://kanto.esdcenter.jp/
facebook:https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/
―――――――――――――――――――――――――――

立春も過ぎ、暦の上では春になりましたが、寒さは今が
ピークですね。
北陸の大雪が数多く報道されておりますが、新潟でも記録的
な豪雪になっており、お見舞い申し上げます。

―目 次―――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
 1)関東地方ESD活動支援センター開設記念
   関東ESD推進ネットワーク地域フォーラム「ひとづくり2030」
  (3/4@渋谷)
 2) 地域ESD活動推進拠点について
 3)取材レポート:横浜市立永田台小学校 第4回授業研究会
【2】ESD関連行事情報
 http://kanto.esdcenter.jp/category/esdnews/event/
【3】編集後記

―――――――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――
1)関東地方ESD活動支援センター開設記念
 関東ESD推進ネットワーク地域フォーラム「ひとづくり2030」

 私たちの暮らす社会の未来を支える学びの場をいかに創りだ
すのか、そこにはどのような可能性があるのか、各分野のキー
パーソンをお招きし、参加者のみなさまと一緒に、行動する方
法を学び、考えます。是非ご参加ください。
【基調講演】
 「国際動向におけるSDGsとESD」(仮)
 東京大学大学院教育学研究科 北村友人 准教授
【概要】
・日時:平成30年3月4日(日)12:30~16:30
・場所:東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
・主催:関東地方ESD活動支援センター

2) 地域ESD活動推進拠点について

地域ESD活動推進拠点


 ESD活動支援センター(全国・地方)では、各地域でESDの
取組を支援することでESD推進ネットワークを牽引する
「地域ESD活動推進拠点(地域ESD拠点)」を、重要なパート
ナーと位置づけています。
 地域ESD拠点は、地域で先導的、波及効果の高いESD活動を
実践している組織・団体や、地域でESD活動を支援している
組織・団体などの協力を得て、形成されています。
関東エリアの「地域ESD活動推進拠点」を掲載しました。

3)取材レポート:横浜市立永田台小学校 第4回授業研究会
 平成29年11月10日(金) 10:50〜
 横浜市立永田台小学校(横浜市南区)
 http://kanto.esdcenter.jp/rep171110/

―――――――――――――――――――――――――――
【2】ESD関連ニュース
関東(一都九県)のESDに関した行事等のお知らせです。
http://kanto.esdcenter.jp/category/esdnews/event/
―――――――――――――――――――――――――――
※開催日順で掲載しています。

■セミナー・イベント□□□□□□□□□□□□□□□□□

・[神奈川] 2/13(火)~4/28(土)
 「あざおねって何?」
 @麻布大学いのちの博物館(神奈川県相模原市)
 https://life-museum.azabu-u.ac.jp/news/2018/02/post.html

・[東京] 2/13(火)13:00~17:00
 慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム
 @国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール(東京・六本木)
 http://xsdg.jp/

・[埼玉] 2/16(金)・2/17(土)
 第21回総合学科研究大会・第4回SGH研究大会
 @筑波大学附属坂戸高等学校(埼玉県坂戸市)
 http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/news/2017/12/

・[東京] 2/17(土)10:00~17:00
 教職員・地域環境活動リーダーのための環境教育実践力強化研修
 ESD・環境教育カリキュラム・デザイン・コース
 @新宿NSビル(東京・西新宿)
 ※2/13(火)受付締切
 http://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/

・[茨城] 2/19(月)18:00~20:30
 つくばSDGsフォーラム 地方創生におけるSDGsの活用
 @つくばカピオホール(茨城県つくば市)
 http://www.city.tsukuba.lg.jp/kankobunka/event/1004015.html

・[東京] 2/21(水)10:00~12:00
 「持続可能な開発のための教育円卓会議」の傍聴
 @三田共用会議所(東京都港区)
 http://www.mext.go.jp/unesco/001/2018/1399960.htm

・[東京] 2/21(水)14:00~17:30
 SDGゴール16からNGOの政策環境の課題を考える
 ~カンボジアを一つの事例として~
 @早稲田奉仕園(東京・早稲田)
 https://www.sdgs-japan.net/news-1

・[埼玉] 2/21(水)14:00~16:45
 2030年を見すえた環境を取り巻くビジネスの動向
 ~SDGsから企業価値向上を目指して~
 @浦和コミュニティセンター(埼玉県浦和市)
 http://www.saitamagpn.jp/katsudou.html#300221

・[東京] 2/24(土)14:00~16:30
 世界とジブンをつなぐ教育~映像教材による対話型授業事例~
 @JICA地球ひろば(東京・市ヶ谷)
 https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2017/180224_01.html

・[東京] 2/24(土)14:00~16:00
 「2017年度スーパーグローバルハイスクール研究発表会」
 @品川女子学院(東京・北品川)
 http://www.sghc.jp/p10828/

・[埼玉] 2/24(土)13:30~15:00
 知っていますか?SDGs
 ―国谷裕子さんと考える、誰も取り残されない社会
 @埼玉会館小ホール(埼玉・浦和)
 http://www.pref.saitama.lg.jp/b0304/houdou-oshirase/kouenkai180224.html

・[東京] 2/26(月)13:30~17:15
 シンポジウム:気候変動「難民」
 -大規模災害などにより住む場所を追われる人々
 @NATULUCK飯田橋東口駅前(東京・飯田橋)
 http://www.foejapan.org/climate/lad/180226.html

・[東京] 2/27(火)15:00~19:00
 SDGsについて、色んな人の声を聞いてみよう!
 SDGsジャパンが1歳になります!
 @聖心グローバルプラザ(東京・広尾)
 https://www.sdgs-japan.net/news-1

・[東京] 2/28(水)15:30~18:00
 国際教育交流事業報告会&ワークショップ
 @日本出版会館(東京・神楽坂)
 http://www.accu.or.jp/jp/news/detail.php?nid=686

・[東京] 3/3(土)13:30~18:00
 特別企画 シンポジウム『SDGsとESD』
 ―ESD の実践と研究の有機的連携にむけて―
 @国連大学(東京・青山)
 http://jsesd.xsrv.jp/event/20180303tokyo

・[東京] 3/4(日)10:00~15:30
 教職員・地域環境活動リーダーのための環境教育実践力強化研修
 ESD・環境教育プログラム・デザイン・コース
 @高尾山周辺(東京都八王子市)
 http://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/

・[神奈川] 3/6(火)10:30~15:45
 スーパーグローバルハイスクール活動報告会
 @神奈川県立横浜国際高等学校(横浜市南区)
 http://www.yokohamakokusai-h.pen-kanagawa.ed.jp/sgh.html

・[埼玉] 3/10(土)7:00~20:00
 神の泉 森林の楽校(もりのがっこう)2018春
 @埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)
 https://www.p-esd.go.jp/event_detail.html?event_id=581

・[東京] 3/10(土)13:00~16:00
 講演会「2018トキ野生復帰セミナー」
 @多摩動物公園「動物ホール」(東京都日野市)
 http://www.pref.niigata.lg.jp/kankyokikaku/1356886133281.html

・[東京] 3/12(月)13:00~17:20
 「SGH・SSH生徒研究発表会・成果報告会」
 (玉川学園高等部・中学部)
 @小田急線・玉川学園前
 http://www.sghc.jp/p10880/

・[東京] 3/25(日)10:00〜16:00
 こどもエコクラブ全国フェスティバル2018
 「動物園・水族館と地域の保全活動への今と未来」
 @日本科学未来館(東京都江東区青海)
 http://www.j-ecoclub.jp/topics/info/201802061900.html

・[東京] 4/1(日)13:00~15:30
 ESD 成蹊フォーラム 2018
 @成蹊大学6号館(東京・吉祥寺)
 http://cleo.ci.seikei.ac.jp/~modeling/esd_center.pdf

■募集□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・教員南極派遣プログラム
 昭和基地から「南極授業」を行う教員を募集しています。
 締切:2/14(水)17:00
 派遣期間(予定):平成30年11月下旬~平成31年3月下旬
 http://www.nipr.ac.jp/info/h30-kyouinhaken/

・大学 SDGs ACTION! AWARDS
 ~研究、活動、今後実現したいアイデアを募集~
 締切:2/20(火)
 対象:大学生、大学院生、若手研究者
 http://www.asahi.com/dialog/sdgs/

・ユネスコ活動費補助金
 「グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業」公募
 締切:2/27(火)17:00
 http://www.mext.go.jp/unesco/017/1400938.htm

・ユネスコ活動費補助金
 「SDGs達成に貢献するユネスコ活動の普及・発展のための
 交流・協力事業」公募
 締切:3/2(金)17:00
 http://www.mext.go.jp/unesco/014/1401009.htm

・ESDに関する2018年ユネスコ/日本ESD賞の公募
 締切:3/5(月)12:00
 書式:英語、日本語版概要を記入
 http://www.mext.go.jp/unesco/004/1399684.htm

・第17回世界湖沼会議(いばらき霞ヶ浦2018)学生会議
 発表団体の募集
 締切:3/30(金)
 対象:小学校、中学校、高校
 http://www.wlc17ibaraki.jp/student.html

・「学校における省エネ教育プログラム」の2018年度実証校の募集
 締切:募集中~平成30年8月(既定の応募数に達した時点で締切)
 対象:全国の中学校・高等学校の生徒
 http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20171102-01.html

■ニュース□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

・SDGs目標10「人や国の不平等をなくそう」のアイコンが変更
 2018年1月1日より、SDGsの目標10「人や国の不平等をなくそう」
 のアイコンのデザインが変更されました。
 またSDGsの「ロゴ使用のためのガイドライン」も併せて改訂さ
 れています。
http://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdgs_logo/

・第1回「ジャパンSDGsアワード」結果発表
 関東エリアではパルシステム生活協同組合連合会、江東区立
 八名川小学校などが受賞!
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/japan_sdgs_award_dai1/siryou1.pdf

・SDGsアクションプラン2018
 持続可能な開発目標(SDGs)推進本部より発表。
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/pdf/actionplan2018.pdf

―――――――――――――――――――――――――――
【3】編集後記
―――――――――――――――――――――――――――
 今月も、非常に多くのESDやSDGsに関するイベントが開催さ
れています。特にSDGsに関しては、地方自治体が開催するセ
ミナーなども増えてきており、関心の高さが伺えます。
 また、関東地方ESD活動支援センターとしても、開設記念と
なるセミナーを開催いたします。優れた事例の共有を行うほか、
ESDに取り組まれている方、関心のある方のディスカッション
の場もありますので、ESD/SDGsに関して、もっと知りたい、
地域の活動を活性化したい、という方は、是非ご参加下さい。
(伊藤)

今回のメルマガは、編集の都合で配信日を遅らせましたので、
ご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――
関東ESDセンターでは、ホームページやメールマガジンを通
じて、ESD、環境教育に関するイベント、セミナー、補助金・
助成金募集などの情報を発信しています。
情報掲載を希望される方は、詳細がわかる情報をメールで、
kanto☆kanto-esdcenter.jp(☆を@に変えて送信してください)
お送りください。
尚、掲載にあたっては関東ESDセンターの基準、掲載スペース
の制限により、必ずしも全ての情報を掲載することができな
いことをご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、関東地方ESD活動支援センターならび
に関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)の
イベントに参加いただいた方、名刺を交換した方々などにお
送りしています。
配信を希望されない方は、お手数ですが下記より配信停止
手続きをしてください。

―――――――――――――――――――――――――――
【次号配信予定日】
平成30年3月1日(木) 毎月第一木曜発行

【配信のお申込・中止・変更】

メールマガジン

―――――――――――――――――――――――――――
発行:
◆関東地方ESD活動支援センター(関東ESDセンター)
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
T E L :03-6427-7975  F A X :03-6427-7976
U R L :http://kanto.esdcenter.jp/
E-mail:kanto★kanto-esdcenter.jp(★を@に変えて送信してください)
―――――――――――――――――――――――――――
Copyright:(C) 2017~ 関東地方ESD活動支援センター

ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)
ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.8(平成30年2月号)