ホーム > ESD/SDGsニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)

ホーム > ESD/SDGsニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)

2020.10.27 ESD/SDGsニュース センター事業 

[関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)

―――――――――――――――――――――――――――
[関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)
発行元:関東地方ESD活動支援センター
発行日:令和2年10月27日(月)/発行数:1,825部
URL:http://kanto.esdcenter.jp/
facebook:https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
 
「SDGs文化祭」参加募集のお知らせ
 
 
―――――――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――
 
★SDGs文化祭
 
 〇日時:令和2年11月15日(日)14:00~17:00
 〇方法:オンライン(zoom)
 〇締切:令和2年11月13日(金)12:00
 〇主催:SDGs文化祭実行委員会、(一社)ESD TOKYO
     (一社)環境パートナーシップ会議
 〇対象:SDGs、ESD等に関心のある、学生・生徒、企業、
     行政、NPO等どなたでもご参加いただけます
 
  中・高生が学校や学年を越えて、SDGsの課題解決に向
 けて、協働して実践・発表の場を設ける取り組みです。
 6月のキックオフから始まり、現在文化祭に向けて、チー
 ムごとに取り組を進めています。今年は全てオンラインで
 実施していますが、地域を越えてチームが作られるなど、
 オンラインならではの良さもあります。文化祭当日は、
 中・高生が進めている取り組みについて、オンラインで
 対話の場を設けます。
  この度、参加の募集を開始いたしましたので、皆さん 
 是非ご参加ください。
 
 
<お申込み・詳細>
 https://kanto.esdcenter.jp/sdgs_culture-fes2020-04/
 
※オンラインで開催しますので、ご参加にあたっては、
 必ずお申込みが必要となります。
 前日に、参加URLをお送りします。
 
 
○発表予定のテーマ ——————
 当日は、以下の7チームが、オンラインでそれぞれ発表を
行います。ご興味のあるテーマを3つ選び、発表者・参加者
の方と一緒になって、ディスカッションをすることで、より
深い学び・アクションに繋げます。
 
・Support to Change
学生の悩みを解決するために気軽に相談できてストレスを発
散できるウェブサイトを作るプロジェクト。不登校の子供達
や何かしらの理由で取り残されやすい子供もサポートしてい
きたいと考えている。ウェブサイトには相談できるチャット
機能などの他にも学生の悩みなどの情報提供、解決策、SDGs
に関連し環境問題について新しい内容なども掲載予定。オン
ラインイベントなども計画したいと考えている。
 
・外国籍児童の現状を知ってもらう
VoYJに投稿する記事を作る上で大変だったこと、それを通し
て伝えたいことなど。
 
・国内の外国人支援におけるVoYJでの発信
メンバー共通のゴールは、国内の外国人支援である。メンバー
それぞれ発信する内容について投稿を作成、フィードバックを
したのちに、Voice of Youth Japan のプラットフォームを使
用して発信する。
 
・絵本プロジェクト
日本でのSDGsの認知度はまだまだ低いのが現状です。こんな
現状でSDGsに取り組んでも解決には程遠いと考えました。そ
こでまずはSDGsを知ってもらうとともに、なにか行動を起こ
すきっかけづくりをするという目的で絵本という形でSDGsを
広めていくことにしました。高校生ならではの視点を入れ、
私たちにしか作れない絵本をつくっていきます。
 
・海外への手助け
海外の貧しい国の人達にその国の人達だけで生活できるよう
に(支援がなくても)する
 
・外国人支援を目的とした発信
自分の故郷である富士山の周辺から、観光で訪れる外国人に
向けてゴミから考えるSDGsと災害から考えるSDGsを発信して
いきたい。ボイスオブユースジャパンを発信場所とする。
 
・ボッチャとブラインドサッカーを通じた健康と福祉
 <ゲスト参加>
桐蔭学園高校トランジションゼミ同好会では、健常者と障が
い者が共に支え合う、ソーシャルインクルージョン(社会的
包摂)を目指す社会を実現するための活動をしています。
昨年度は、ブエンカンビオ横浜というブラインドサッカーの
プロチームとパラスポーツの体験会を開催しました。 また、
ボッチャを通じて同じ地域内にある、あおば支援学校との活
動もしています。
 
 
 
<ひとこと>
今の中高生が考えるSDGsについて、オンラインで生の声が聞け
るチャンスです。ご関心のある方は、是非ご参加ください。
 
 
 
―――――――――――――――――――――――――――
関東ESDセンターでは、ホームページやメールマガジンを通
じて、ESD、環境教育に関するイベント、セミナー、補助金・
助成金募集などの情報を発信しています。
情報掲載を希望される方は、詳細がわかる情報をメールで、
kanto☆kanto-esdcenter.jp(☆を@に変えて送信してください)
お送りください。
尚、掲載にあたっては関東ESDセンターの基準、掲載スペース
の制限により、必ずしも全ての情報を掲載することができな
いことをご了承ください。
 
―――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、関東地方ESD活動支援センター、関東
地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)、ESD活動
支援センター(全国センター)スタッフと名刺交換させていた
だいた方、および、配信を希望された方にお送りしています。
配信を希望されない方は、お手数ですが下記より配信停止
手続きをしてください。
【配信のお申込・中止】

メールマガジン


【次号配信予定日】
令和2年11月5日(木) 原則として毎月第一木曜発行
 
―――――――――――――――――――――――――――
発行:
◆関東地方ESD活動支援センター(関東ESDセンター)
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
T E L :03-6427-7975  F A X :03-6427-7976
U R L :http://kanto.esdcenter.jp/
E-mail:kanto★kanto-esdcenter.jp
(★を@に変えて送信してください)
―――――――――――――――――――――――――――
 

ホーム > ESD/SDGsニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)
ホーム > ESD/SDGsニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.42(令和2年10月臨時号)