ホーム > ESD関連ニュース・教員・指導者向け一覧ページ
〇日時:令和3年3月10日(水)14:30~17:00
〇開催形式:Web会議システム(WEBEX)
〇傍聴締切:3月5日(金)正午まで
〇議題:我が国におけるユネスコ活動の現状と今後の取組の在り方、他
2021.03.01 ESD/SDGsニュース SDGs関連 教員・指導者向け
書籍紹介:『SDGs学習のつくりかた 開発教育実践ハンドブックⅡ』
〇企画・編集:SDGsと開発教育研究会
〇発行:開発教育協会 2021年3月、A4判96頁
〇一般価格:¥2,500+税
世界に変革を生み出す環境教育 -持続可能な社会の担い手を育むために-
〇日時:令和3年3月21日(日)10:00~12:00
〇主催:(一社)日本環境教育学会 共催:立教大学ESD研究所
〇締切:3月18日(木)
〇部門:(1)一般、(2)東京動物園協会保全パートナー
〇助成上限額:(1)100万円/年、(2)150万円/年
〇締切:令和3年2月28日(日)
〇対象件数:(1)10件程度、(2)1件
2021.02.02 ESD/SDGsニュース SDGs関連 教員・指導者向け
〜 「自尊感情」をテーマとした中学校のESD実践記録 〜
著者:大塚明
ユネスコスクールの全国大会 「ESD大賞中学校賞」授賞校の記録
ISBN978-4-88850-079-1