ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ

ESD関連ニュース・イベント紹介

2025.03.19 SDGs関連 イベント紹介 

お庭の生きもの調査2025

個人宅の「お庭」を対象とした全国規模の市民参加型いきもの調査
〇調査期間:令和7年4月1日(火)~11月30日(日)
〇調査員登録開始:令和7年3月5日(水)
〇主催:NPO法人生態教育センター

2025.03.19 SDGs関連 イベント紹介 

第5回 サステナブルファッション EXPO 春

環境に配慮したファッションブランドや生地・素材が世界中から集結
〇日程:令和7年3月26日(水)~28日(金)
〇場所:東京ビッグサイト(東京都江東区)
〇主催:RX Japan(株)

2025.03.19 SDGs関連 イベント紹介 

国際プラスチック条約に科学者連合が求めるもの

〇日時:令和7年4月17日(木)19:00~20:10
〇場所:オンライン(Zoom)
〇参加費:無料
〇主催:(公財)日本野鳥の会

2025.03.19 SDGs関連 イベント紹介 

都会の森の活用で人々のストレスを軽減する取り組み ~具体的な活用方法を知り団体・企業等との連携可能性を探る~

〇日時:令和7年4月24日(土)19:00~21:00
〇主催・場所:協働ステーション中央(東京都中央区)
〇参加費:無料、定員:20名(事前申込制)

2025.03.19 SDGs関連 イベント紹介 

水圏におけるマイクロプラスチックの汚染と生物に及ぼす影響と将来

〇日時:令和7年3月29日(土)8:55~17:30
〇場所:北里大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)+オンライン
〇主催:日本水産学会水産環境保全委員会

2025.03.18 SDGs関連 イベント紹介 

日本学術会議 公開シンポジウム「環境リスクと正義」

〇日時:令和7年3月21日(金)15:30~17:00
〇場所:ソニックシティホール(さいたま市大宮区)、入場料:無料
〇主催:日本学術会議環境学委員会・健康・生活科学委員会合同環境リスク分科会/第95回日本衛生学会学術総会

2025.03.18 SDGs関連 イベント紹介 

令和6年度第3回「熱中症環境保健マニュアルに係るワーキング・グループ」

〇日時:令和7年3月19日(水)10:00~12:00(予定)
〇傍聴方法:オンライン(YouTube ライブ配信)
〇主催:環境省

2025.03.17 SDGs関連 イベント紹介 

CONSEOステージ2025 Spring

地球環境や気候変動について多様な観点で学ぶ
〇日時:令和7年3月25日(火)13:30~15:00
〇場所:泉ガーデンギャラリー(東京都港区)、申込締切:3/23(日)
〇主催:衛星地球観測コンソーシアム(CONSEO)

2025.03.17 SDGs関連 イベント紹介 

ネイチャーポジティブの実現に向けて:生物多様性の回復と持続可能な未来への挑戦

〇日時:令和7年3月27日(木)14:00~17:00
〇場所:新橋ビジネスフォーラム(東京都港区)+オンライン
〇主催:環境研究総合推進費S-21 プロジェクト

2025.03.17 SDGs関連 イベント紹介 

EARTH HOUR 2025 in横浜

照明を消すことで、「美しい地球を残したい︕」「地球の環境を守りたい︕」という想いを消灯のバトンでつなぐ、世界最大規模の環境アクション。2050年の脱炭素社会の実現に向けて、地球温暖化防止と生物多様性保全のメッセージを発信。消灯・減光開始:令和7年3月22日20:30

ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ