ホーム > ESD関連ニュース・SDGs関連一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・SDGs関連一覧ページ

ESD関連ニュース・SDGs関連

2023.11.30 SDGs関連 イベント紹介 

省エネにもつながる!暮らしの工夫とみんなで取り組むSDGs

〇日時:令和6年1/17(水)、1/24(水)、1/31(水)、2/7(水) ※全4回
〇会場:環境ふれあい館ひまわり(東京都台東区)
〇対象:16歳以上 台東区内在住・在勤・在学の方
〇教材費:300円、申込・入金締切:12/15(木)

2023.11.30 SDGs関連 イベント紹介 

そのとき市民が動いた 日本の自然保護を牽引「沼田眞」

〇日時:令和5年12月24日(日)14:00~16:00
〇会場:毎日文化センター(大阪市北区)+オンライン
〇参加費:1,500円、申込・入金締切:12/21(木)
〇主催:大阪ボランティア協会 ボランタリズム研究所

2023.11.30 SDGs関連 イベント紹介 

G7市民社会コアリション2023総会&オープンフォーラム+みんなの市民サミット振り返り会議

〇日時:令和5年12月15日(金)15:30~17:30
〇会場:オンライン(Zoom)
〇主催:G7市民社会コアリション2023

2023.11.30 SDGs関連 イベント紹介 

TAMAサスティナブル・アワード2023 表彰式&講演会

〇日時:令和5年12月2日(土)12:00〜15:30
〇会場:永山公民館ベルブホール(東京都多摩市)
〇参加費:無料、定員:120名(先着順)
〇主催:東京都多摩市

2023.11.29 SDGs関連 イベント紹介 

「Wende2」上映&トークセッション

〇日時:令和5年12月7日(木)13:00〜16:00
〇会場:辰野町民会館ホール(長野県上伊那郡辰野町)
〇参加費:無料
〇主催:長野県上伊那地域振興局

2023.11.29 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

TOKYOエシカル体験ツアー in 共立女子大学・共立女子短期大学 大学生と食品ロス・地産地消について考えよう

〇日時:令和5年12月23日(土)14:00~15:30、締切:12/18
〇会場:共立女子大学 神田一ツ橋キャンパス(東京都千代田区)
〇対象:都内在住又は在学の小学校3年生~中学校3年生とその保護者

2023.11.29 SDGs関連 イベント紹介 

サンゴが育むみんなの島 東京都沖ノ鳥島・南鳥島

〇日時:令和5年12月14日(木)〜26日(火)
〇場所:葛西臨海水族園(東京都江戸川区)
〇参加費:入園料(一般700円、65歳以上350円、中学生250円)が必要。小学生以下、都内在住・在学中学生は無料。

2023.11.29 SDGs関連 イベント紹介 

【自治体向け】関東EPOローカルパートナーシップWEBミーティング2023 VOL.1

〇日時:令和5年12月12日(火)18:00~20:00
〇会場:オンライン(Zoom)
〇対象:関東ブロックの地方自治体職員

2023.11.29 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

謎解きフィールドツアー&ワークショップ

〇日時:令和5年12月27日(水)11:00〜15:00、申込期限:12/15
〇場所:国立科学博物館附属自然教育園(東京都港区)
〇対象:都内在住の小中学生(保護者との参加可)
〇主催:東京都

2023.11.29 SDGs関連 アワード・表彰 イベント紹介 

令和5年度気候変動アクション環境大臣表彰 表彰式・受賞者フォーラム

〇日時:令和5年12月4日(月)13:00〜16:30
〇会場:浜離宮朝日ホール(東京都中央区)+オンライン
〇主催:環境省

ホーム > ESD関連ニュース・SDGs関連一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・SDGs関連一覧ページ