ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ
2023.02.06 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 教員・指導者向け
〇日時:令和5年2月13日(月)、15日(水)、17日(金)
〇場所:オンライン(Zoom・Youtube配信)
〇参加申込締切:各開催日の前日15:00
〇主催:文部科学省、(公財)ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)
2023.02.06 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け
次世代郊外まちづくり「田園都市からはじめるゼロカーボンフェスタ」
〇日時:令和5年2月11日(土・祝) 10:00~16:00
〇会場:スプラス青葉台(横浜市青葉区青葉台)
〇主催:次世代郊外まちづくり(横浜市、東急)
〇対象:野生生物保全活動の実績が1年以上、ほか
〇部門:一般、中高校生、東京動物園協会保全パートナー
〇助成額:50万円~150万円/年
〇締切:令和5年2月28日(火)
2023.02.03 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け
キリン・スクール・チャレンジ2023春休み開催:のみもの×持続可能な農業・林業
〇日程:令和5年3月29日(水)、3月30日(木)09:30~17:00
〇場所:聖心女子大学 聖心グローバルプラザ(東京都渋谷区広尾)
〇対象:中高生(応募締切:3月8日(水))
〇主催:キリンHD(株)、こども国連環境会議推進協会
3月9日(木)13:30~16:30@武蔵小杉
3月10日(金)10:00~17:00@川崎区浮島町→殿町
〇対象:16才~30才、20名、2/20(月)締切
〇主催:環境局環境対策部地域環境共創課
第23回日中韓三カ国環境大臣会合(TEMM23)ユースフォーラム参加者募集
〇応募締切:令和5年2月22日(水)17時(厳守)
〇開催日程:令和5年3月17日(金)終日(予定)
〇場所:オンライン会議形式(ホスト国:中国)
事前勉強会@東京(3/4~3/5)の旅費は事務局で負担
2023.01.31 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 教員・指導者向け
教員のためのSDGs研修・東京報告会~この夏の出会いと学び、どんな授業にした?~
〇日時:令和5年2月19日(日)13:00~16:30
〇場所:JICA東京(東京都渋谷区)
〇主な対象:一般、学生、教育関係者
〇主催:JICA
2023.01.31 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 教員・指導者向け
国際理解教育に興味のある教育関係者必見!群馬県内で実践された国際理解教育をお届け♪
〇日時:令和5年2月18日(土)14:00~16:30
〇場所:Gメッセ群馬(群馬県高崎市)+オンライン(Zoom)
〇主な対象:学生、教育関係者、NGO関係者
〇主催:JICA東京センター・群馬デスク