ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ESD関連ニュース・ユース向け

2023.09.25 イベント紹介 ユース向け 

高校生のためのサイエンスプログラムーあなたも1日大学生ー【工学部 工業化学科】

〇日時:令和5年10月28日(土)9:50~15:20(10/10(火)9:00締切)
〇場所:東京理科大学 葛飾キャンパス(東京都葛飾区・金町)
〇対象:2023年度に高等学校1年生~3年生の者、ほか

2023.09.22 SDGs関連 コンテスト募集 ユース向け 

第9回 「世界子どもの日」 人権映像コンテスト

〇対象:小学生から18歳までの方、国籍不問、グループでの参加も可能
〇応募締切:令和5年11月12日(日)
〇主催:認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ(HRN)

2023.09.21 SDGs関連 コンテスト募集 ユース向け 

「全国エコ活コンクール」壁新聞・絵日記、動画・パワーポイントを募集

〇応募対象:全国のこどもエコクラブ、
      全国の環境活動をしている子どもたちのグループ、個人
〇応募期間:令和5年10月1日(日)~令和5年1月12日(金)

2023.09.20 SDGs関連 コンテスト募集 ユース向け 

「第9回全国ユース環境活動発表大会」募集

全国の高校生の環境活動、SDGs活動のコンテスト
関東地方大会:令和5年12月、全国大会:令和6年2月(予定)
〇応募締切:令和5年11月6日(月)18:00必着
〇主催:全国ユース環境活動発表大会実行委員会

2023.09.15 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 

横浜国立大学×JICA横浜「現場から考える国際開発協力」

〇日程:令和5年10月14日~12月16日の間の土曜日に計10回実施(+正規日程外のグループ活動)
〇場所:横浜国立大学(横浜市保土ケ谷区)他+オンライン
〇参加資格:大学(大学院、短大、高専等を含む)に所属、等。
〇申込期限:令和5年10月11日(水)17時

2023.09.15 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

2023 生きものなぞとき探偵団

〇日時:令和5年10月7日(土)、10月22日(土)、11月11日(土)
〇会場:生物多様性センター(山梨県富士吉田市)
〇対象:小学生以上、参加費:無料、要事前申込
〇主催:環境省 生物多様性センター

2023.09.14 SDGs関連 ユース向け 教員・指導者向け 教材・資料 

すごろく 気候変動適応への道

〇対象年齢:小学校4年生から大人まで(小学生は大人と一緒に)
〇遊べる人数:4~6名
〇ゲーム所要時間:4名プレーで30~40分程度
〇開発:国立環境研究所気候変動適応センター

2023.09.06 SDGs関連 ユース向け 

SDGs Youth Summit 2023〜SDGs達成に向けたユースの意味のある参画を目指して~

〇日時:令和5年9月9日(土)13:00~16:00
〇場所:国連大学本部1階アネックススペースほか(東京・青山)
〇締切:9/7(木) ※本イベントは英語で行われます

2023.09.06 SDGs関連 ユース向け 各種募集 

第21回 学生ボランティア活動体験レポート

〇対象:日本の大学、大学院、短期大学又は専門学校に在籍する学生を主たる構成員とする学生ボランティア団体で、原則として過去2年以上の活動実績がある団体
〇募集期限:令和5年10月16日(月)

2023.08.28 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

生物模倣工作教室「生き物っておもしろい」

〇日時:令和5年9月23日(土) [1]10:00~、[2]13:30~ [1][2]同内容
〇場所:牛久保公園(横浜市都筑区)
〇対象:子ども(小学生以上)と保護者、申込:~9/13(水)17時、無料
〇主催:(公財)地球環境戦略研究機関 国際生態学センター

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ