ホーム > ESD関連ニュース・アワード・表彰一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・アワード・表彰一覧ページ

ESD関連ニュース・アワード・表彰

2023.03.01 SDGs関連 アワード・表彰 各種募集 

第6回エコプロアワード募集

〇締切:令和5年3月27日(月)データ必着。郵送は当日消印有効
〇対象:エコプロ展の出展対象領域に関わる事業者あるいは活動主体
〇主催:(一社)サステナブル経営推進機構

2023.01.20 SDGs関連 アワード・表彰 コンテスト募集 ユース向け 

第4回FSCアワード

FSCマークを普及するためのアイデアコンテスト
〇対象:中学1年生から高校2年生
〇応募締切:令和5年3月31日(木)
〇主催:NPO法人 日本森林管理協議会 (FSCジャパン)

2023.01.19 ESD関連ニュース アワード・表彰 各種募集 

2023年「ユネスコ/日本ESD賞」公募

ESD活動に取り組んでいる機関又は団体(日本国内に主たる事業所(本社等)が所在)が実施するESDに関する優れた事業を表彰
〇提出期限:令和5年2月21日(火)正午
〇提出先:文部科学省

2023.01.16 SDGs関連 アワード・表彰 ユース向け 各種募集 

「Youth For Peace Competition」作品募集

平和に関する5つのテーマに沿って学校で作成した作品
〇対象:ユネスコスクール加盟校
〇締切:令和5年6月15日(木)
〇主催:フランス公共放送France Televisions、ユネスコ

2023.01.06 ESD/SDGsニュース アワード・表彰 ユース向け 

2023年度アートマイル国際協働学習プロジェクト参加校募集

〇実施対象:小学校・中学校・高等学校・大学の児童・生徒・学生
〇募集数:100校
〇参加費:無料ですがプロジェクトを実施するための実費が必要
〇申込期間:令和5年3月1日(水)~令和5年4月21日(金)
〇問合せ先:(一社)ジャパンアートマイル

2022.12.26 SDGs関連 アワード・表彰 コンテスト募集 

令和5年度消費者月間ポスターデザインコンテスト

〇テーマ:デジタルで快適、消費生活術~デジタル社会の進展と消費者のくらし~
〇締切:令和5年1月27日(金)16:00
〇主催:消費者庁

2022.12.16 SDGs関連 アワード・表彰 各種募集 

「JAFみんなのエコ川柳」Twitterキャンペーン

〇テーマ:エネルギー問題
〇募集期間:令和4年12月8日(木)~12月28日(水)
〇主催:(一社)日本自動車連盟(JAF)

2022.12.12 SDGs関連 アワード・表彰 

未来に残したい草原の里100選 第二期募集

〇選定対象:応募時点で草原が存在している地域
〇応募対象者:国内に拠点を置き、草原と関わっている民間団体または地方自治体
〇応募締切:令和5年1月10日(火)15時必着
〇主催:全国草原の里市町村連絡協議会

2022.11.28 SDGs関連 アワード・表彰 各種募集 

第28回 コカ・コーラ環境教育賞

〇対象:活動普及部門:小中学生および指導者
    企画・研究推進部門:高校生、高専生、大学生、大学院生など
〇締切:令和4年12月23日(金)
〇主催:(公財)コカ・コーラ教育・環境財団

2022.11.28 SDGs関連 アワード・表彰 各種募集 

第10回 エクセレントNPO大賞

〇応募資格:国内外における社会貢献を目的とした日本国内の民間非営利組織
〇締切:令和4年12月10日(土)
〇主催:「エクセレントNPO」をめざそう市民会議in言論NPO

ホーム > ESD関連ニュース・アワード・表彰一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・アワード・表彰一覧ページ