ホーム > ESD関連ニュース SDGs関連  > 慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム

ホーム > ESD関連ニュース SDGs関連  > 慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム

2018.02.02 ESD関連ニュース SDGs関連 

慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム

慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ
シンポジウム
ここから地方創生 xSDGを語り始める

2018年2月13日(火)13:00-17:00
国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール
レセプション開催(シンポジウム終了後、会費制)

SDGs(Sustainable Development Goals、持続可能な開発目標)は、持続可能な地球社会へ向けた変革を「誰ひとりとして取り残さ」ずに実現するために、2015年9月の国連サミットで採択された国際目標です。発展途上国と先進国が力を合わせ、あらゆる主体が取り組んではじめて達成可能な、2030年へ向けた目標なのです。そのエッセンスは、例えば企業や地方自治体といった多様な主体が行う活動に、SDGsを「掛け合わせ」てコラボレーションを行うことで、これまでできなかったことを実現していくことにあります。慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ(エックスSDG・ラボ)は、こうしたコラボレーションによる研究によって社会課題を解決するために生まれました。
今回のシンポジウムでは、「地方自治体xSDG」をテーマに議論を行います。自治体でSDGsを推進するカギは何か?ビジネスチャンスを創出するにはSDGsをどうとらえればよいのか?SDGsをめぐるコラボレーション創出はどう行えばよいのか?
国谷特別招聘教授のナビゲーションで、課題とコラボレーションの可能性を明らかにします。

開催概要
日時:2018年2月13日(火)13:00-17:00
場所:国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール
    106‐0032 東京都港区六本木5‐11‐16
    http://www.i-house.or.jp/access.html
※シンポジウム終了後、レセプション(会費制3,000円)を行いますので、ぜひご参加ください。

プログラム(予定)
ご挨拶 
 鈴木 秀生(外務省地球規模課題審議官 大使)

講演1
 「xSDG:SDGsの核心にせまり、革新する」
 蟹江 憲史(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授)

講演2
 「システム思考に基づく持続可能な開発目標(SDGs)の統合化」
 武内 和彦(東京大学サステイナビリティ学連携研究機構 機構長・特任教授、                 公益財団法人地球環境戦略研究機関理事長)
講演3
 黒岩 祐治(神奈川県知事)※予定

講演4
 「地方創生に向けた自治体SDGsの推進について」
 岡本 直之(内閣府地方創生推進事務局次長)

パネルディスカッション
 ナビゲーター:
  国谷 裕子(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授)

 第一部 SDGsで解決したい自治体の課題は何か?何が問題なのか?
  パネリスト
   田辺 信宏(静岡市長)
   谷岡 慎一(豊岡市政策調整部参事)
   蓑島 豪(北海道下川町環境未来都市推進課SDGs推進戦略室長)
   筧 裕介(issue+design代表)
   黒田 かをり(一般財団法人CSOネットワーク 事務局長・理事)

 第二部 SDGsで同課題解決をすればよいのか?今後のアクションはどうすればよいか?そのための課題は何か?自治体とどう連携すればいいのか?
  パネリスト
   磯野 久美子
   (自然電力グループ juwi自然電力オペレーション株式会社代表取締役)
   筧 裕介(issue+design代表)
   黒田 かをり(一般財団法人CSOネットワーク 事務局長・理事)
   森田 隆之 (日本電気株式会社NEC 取締役 執行役員常務 兼
                CGO(チーフグローバルオフィサー))
   蟹江 憲史(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授)

 閉会挨拶
 中井 徳太郎 (環境省総合環境政策統括官)

 レセプション挨拶
 村井 純(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科委員長、環境情報学部教授)

 ※シンポジウム終了後、レセプション(会費制3,000円)を行いますので、ぜひご参加ください。

参加方法
参加をご希望される方は、下記ウェブサイトの登録フォームより、事前の参加お申込みをお願いいたします。(定員150名予定、申込先着順)
REGISTER FORM
プログラムと資料
本シンポジウムは、ペーパーレスですすめております。
プログラムおよび講演資料につきましては、本ウェブサイトから閲覧可能となり、2月7日以降に随時公開予定です。

主催
慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ
環境省環境研究総合推進費「S-16 アジア地域における持続可能な消費・生産パターン定着のための政策デザインと評価:テーマ4 持続可能な開発目標(SDGs)からみた持続可能な消費と生産のガバナンス」

協力
国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
SDSN Japan

後援
外務省

メディアパートナー
朝日新聞社
お問い合わせ
慶應義塾大学SFC研究所xSDG・ラボ事務局(SFCフォーラム 内)
252-0822 神奈川県藤沢市遠藤5322
TEL 0466-49-5271 FAX 0466-49-5272
[お問い合わせ] xsdg[at]sfc.keio.ac.jp

ホーム > ESD関連ニュース SDGs関連  > 慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム
ホーム > ESD関連ニュース SDGs関連  > 慶應義塾大学SFC研究所 xSDG・ラボ シンポジウム