ホーム > ESD/SDGsニュース SDGs関連 地域ESD拠点  > スマホや携帯扇風機が発火する!? リチウムイオン電池の捨て方とは?

ホーム > ESD/SDGsニュース SDGs関連 地域ESD拠点  > スマホや携帯扇風機が発火する!? リチウムイオン電池の捨て方とは?

2021.10.07 ESD/SDGsニュース SDGs関連 地域ESD拠点 

スマホや携帯扇風機が発火する!? リチウムイオン電池の捨て方とは?

地域ESD活動推進拠点のNPO 法人持続可能な社会をつくる元気ネットより、「リチウムイオン電池の捨て方」に関する情報を頂きましたので、掲載します。
 


NPO 法人持続可能な社会をつくる元気ネットと(公財)日本容器包装リサイクル協会では、「リチウムイオン電池」の正しい捨て方についての動画(3分半)を作成いたしました。多くの方に「リチウムイオン電池」を捨てる際の危険性を認知いただくために、ユースの方のご意見を参考にしました。
多くの方が使っているスマホ、携帯扇風機、ゲーム機など、充電して使う小型家電には、「リチウムイオン電池」が搭載されています。大変便利な発明品である「リチウムイオン電池」ですが、実は扱い方や捨て方を間違えると発火する危険があります。
今年の夏も大活躍したあなたの携帯扇風機は、どのように処分しますか?間違った捨て方によりごみ回収車、リサイクル施設等の発煙発火事故は、全国各地で急増、頻発しており、早急な対応が必要です。
事故防止には、排出者=消費者の協力が不可欠です。充電式の小型家電の安全な使用と事故防止のため、「リチウムイオン電池」を捨てる際には、お住いの自治体の分別排出ルールを確認して捨てるようにしましょう。
 


NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット<ホームページ>

ホームページ記事 
ショート動画(3分)       
詳しい動画(11 分)

ホーム > ESD/SDGsニュース SDGs関連 地域ESD拠点  > スマホや携帯扇風機が発火する!? リチウムイオン電池の捨て方とは?
ホーム > ESD/SDGsニュース SDGs関連 地域ESD拠点  > スマホや携帯扇風機が発火する!? リチウムイオン電池の捨て方とは?