ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)

ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)

2019.01.11 センター事業 

[関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)

―――――――――――――――――――――――――――
[関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)
発行元:関東地方ESD活動支援センター
発行日:平成31年1月11日(金)/発行数:1,154部
URL:http://kanto.esdcenter.jp/
facebook:https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/
―――――――――――――――――――――――――――

明けましておめでとうございます。
本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。
(関東地方ESD活動支援センター スタッフ一同)

―目 次―――――――――――――――――――――――
【1】 関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
1) 関東地方ESD活動支援センター 地域意見交換会in埼玉
  平成31年2月16日(土)14:00~16:30
2) 環境教育関東ミーティング
  平成31年3月2日(土)~3月3日(日) <1/18(金)締切>
3) 地域ESD活動推進拠点の情報
 ・多摩大学 アクティブ・ラーニング支援センター
 ・新潟市水族館マリンピア日本海
4) 活動情報
 ・「地域ESD拠点等の意見交換会」を開催しました。
【2】ESD関連ニュース
 セミナー・イベント:33件
 募集:3件
 ニュース:14件
【3】編集後記

―――――――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――
1)関東地方ESD活動支援センター 地域意見交換会in埼玉
 当センターでは、関東エリア内でのESD促進のため、地域
意見交換会を開催しています。今回、埼玉県の「地域ESD推
進拠点」である筑波大学附属坂戸高校との共催で、埼玉県内で
のESDの普及や、顔の見えるネットワークづくりの機会のた
めに、本意見交換会を企画しました。ぜひご参加ください。
〇日時:平成31年2月16日(土)14:00~16:30
〇場所:筑波大学附属坂戸高等学校(埼玉県坂戸市千代田1-24-1)
 https://kanto.esdcenter.jp/rm-saitama_190216/

2) 環境教育関東ミーティング
 「集まれ!環境教育のなかまたち」
 〜コラボレーションで新しい未来を創り出そう〜
当センターも協力し開催いたします。締切間近ですので、
ご興味のある方はお早めにお申込ください。
〇日時:平成31年3月2日(土)~3月3日(日) [1泊2日]
〇場所:八王子セミナーハウス(東京都八王子市下柚木1987-1)
〇締切:平成31年1月18日(金)
https://kantomtg.jimdo.com/

3) 地域ESD活動推進拠点
 関東エリアの「地域ESD活動推進拠点」として、
 ・多摩大学 アクティブ・ラーニング支援センター
 ・新潟市水族館マリンピア日本海
 の2拠点が、新たに追加になりました。
 https://kanto.esdcenter.jp/base/

4) 活動情報
 ・「地域ESD拠点等の意見交換会」を開催しました。
 平成29年末より“地域ESD活動推進拠点”の登録が開始され、
関東エリアでは14まで拠点が増加してきました。エリア内全て
の地域ESD拠点にお声がけをし、意見交換会を開催しました。
 https://kanto.esdcenter.jp/kyoten_h30/

―――――――――――――――――――――――――――
【2】ESD関連ニュース
関東(一都九県)のESDに関した行事等のお知らせです。
http://kanto.esdcenter.jp/category/esdnews/event/
―――――――――――――――――――――――――――

■セミナー・イベント□□□□□□□□□□□□□□□□□
※ご参加にあたっては、必ず主催団体のホームページをご確認
 の上、お申込などを行ってください。

・[東京] 2019/1/21(月)13:30~16:00
 ボランティア・市民活動でつむぐ共生社会
 @日本ソーシャルワーク教育学校連盟 研修室(東京・品川)
 主催:「広がれボランティアの輪」連絡会議
 https://www.hirogare.net/

・[東京] 2019/1/22(火)14:00~17:00
 FUTURE EARTHと学校教育:ESD/SDGS をどう実践するか
 @日本学術会議2階大会議室(東京・乃木坂)
 主催:日本学術会議フューチャー・アースの推進と連携に関する委員会
 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/270-s-0122.pdf

・[神奈川] 2019/1/26(土)11:00~16:20
 SGH中間発表会
 @法政大学国際高等学校(横浜市鶴見区)
 http://www.sghc.jp/p13063/

・[東京] 2019/1/23(水)10:00~11:30
 日本ユネスコ国内委員会 普及活動小委員会
 @文部科学省12階 国際課応接室(東京・霞が関)
 http://www.mext.go.jp/unesco/001/2019/1412299.htm

・[東京] 2019/1/24(木)14:00~17:00
 2019年世界湿地の日記念シンポジウム
 @国連大学アネックススペース(東京・青山)
 主催:日本国際湿地保全連合(WIJ)、UNU-IAS
 http://www.geoc.jp/activity/international/26589.html

・[山梨] 2019/1/25(金)13:00~16:00
 地域・暮らしからはじまる「SDGs」 研修会
 @山梨県立図書館多目的ホール(山梨県甲府市)
 主催:山梨県地球温暖化防止活動推進センター
 http://www.keep.or.jp/yccca/info.html#20181203a

・[東京] 2019/1/25(金)18:30~20:30
 SDGsへの挑戦 プラスチックごみ問題の解決に向けて
 @国連大学1階 アネックススペース(東京・青山)
 主催:国連大学(UNU-IAS)、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
 http://www.geoc.jp/activity/international/26587.html

・[東京] 2019/1/26(土)10:00~15:30
 第18回『まちの先生見本市!』
 @新宿区立花園小学校(東京都新宿区新宿)
 主催:NPO法人新宿環境活動ネット、新宿区
 http://www.sean.jp/topics/2018/09/18.html

・[新潟] 2019/1/26(土)12:30~15:30
 事業創造大学院大学オープンキャンパス
 「地方企業のSDGs経営」講演会
 @事業創造大学院大学10階(新潟市中央区米山)
 主催:高校生環境連盟
 http://www.jigyo.ac.jp/5322/

・[東京] 2019/1/26(土)13:00~15:30
 市民のためのSDGsフェス
 吉本興業の芸人による、SDGsをテーマにした漫才とトークセッションなど
 @損保ジャパン日本興亜本社ビル(東京都新宿区)
 主催:(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF)ほか
 http://www.jeef.or.jp/activities/sompo_shimin-2/sdgsfes/

・[東京] 2019/1/27(日)10:00~16:00
 第30回 高校生環境フォーラム
 @早稲田大学高等学院(東京都練馬区上石神井)
 主催:高校生環境連盟
 http://kankyo-forum.sfc-js.keio.ac.jp/movement/next.html

・[群馬] 2019/1/27(日)13:30~16:30
 「地域学習とシステムアプローチ」
 @群馬県庁昭和庁舎21会議室(群馬県前橋市)
 主催:日本地理教育学会
 http://www.geoedu.jp/reikai/index.html

・[神奈川] 2019/1/30(水)10:00~17:30
 「SDGs全国フォーラム2019」
 @TKPパシフィコ横浜 会議センター503(横浜・みなとみらい)
 主催:神奈川県
 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/sdgs/sdgsforum2019yokohama.html

・[東京] 2019/2/1(金)10:00~16:45
 海を探る、海を調べる、キャリアと研究2
 @国立科学博物館(東京・上野)
 対象:中学1年~高校3年(要申込・先着順)
 主催:成蹊学園サステナビリティ教育研究センター <地域ESD拠点>
 https://kanto.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/01/seikei-ercs_190201.pdf

・[静岡] 2019/2/1(金)10:30~14:50
 平成30年度 静岡県立三島北高等学校 SGH事業報告会
 @三島商工会議所3階(静岡県三島市一番町)
 https://www.mishimakita-h.ed.jp/event/10986.html

・[静岡] 2019/2/2(土)13:00~15:30
 静岡県高校生グローバル課題研究ポスターセッション大会
 @プラサヴェルデ コンベンションホールB(沼津駅北口)
 https://www.mishimakita-h.ed.jp/event/10985.html

・[東京] 2019/2/2(土)15:00~17:00
 日本ESD学会「関東地区研修・交流会」
 @聖心女子大学 グローバルプラザ(東京・広尾)
 http://jsesd.xsrv.jp/event/2019kanto

・[神奈川] 2019/2/2(土)、3(日)11:00~17:10
 よこはま国際フォーラム2019「ともに生きる横浜 ともに創る世界」
 @JICA横浜(横浜・みなとみらい)
 主催:よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム運営委員会
 https://www.jica.go.jp/yokohama/event/2018/190202.html

・[東京] 2019/2/4(月)10:00~16:30
 平成30年度スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール成果発表会
 @文部科学省 旧文部省庁舎第2講堂(東京・霞が関)
 主催:文部科学省初等中等教育局
 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shinkou/shinko/1412194.htm

・[静岡] 2019/2/6(水)14:00~16:30
 ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム「成果報告会」
 @B-nest(ビネスト・静岡市葵区御幸町)
 http://esd-fuji.jp/event/20181126/641/

・[東京] 2019/2/6(水)18:30~20:00
 第8回 コロンブスの卵 リレートーク
 社会みんなで子育てする意識の変化を起こしたい
 @地球環境パートナーシッププラザ(東京・青山)
 主催:環境省(大臣官房 民間活動支援室)
 http://www.geoc.jp/activity/international/26588.html

・[栃木] 2019/2/9(土)13:30~17:00
 持続可能な開発目標ってなに?
 SDGsから読み解く、未来に向けた持続可能な社会づくり
 @コンセーレ(栃木県青年会館・栃木県宇都宮市)
 主催:NPO法人栃木県環境カウンセラー協会
 https://tecahp0419.bizmw.com/sdgspan2019.pdf

・[東京] 2019/2/10(日)9:30~14:45
 第4回全国ユース環境活動発表大会 全国大会
 @国連大学 ウ・タント国際会議場(東京・青山)
 主催:全国ユース環境活動発表大会実行委員会(環境省ほか)
 http://www.env.go.jp/press/106324.html

・[東京] 2019/2/10(日)10:00~14:30
 「共に創る社会、共に考える教育 ~世界とつながる授業づくり~」
 @JICA市ヶ谷ビル国際会議場(東京都新宿区)
 主催:JICA地球ひろば
 https://www.jica.go.jp/hiroba/news/notice/2018/181228_01.html

・[東京] 2019/2/13(水)13:00~16:30
 「資源循環から考える地域でのSDGsの実現
  ─エコタウンから地域循環共生圏へ─」
 @TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター ホール8C(東京都中央区)
 主催:環境省 環境再生・資源循環局 総務課リサイクル推進室
 http://www.env.go.jp/press/106358.html

・[東京] 2019/2/13(水)18:00~21:30
 エネルギー問題(特に、電力)について考える!
 @JICA市ヶ谷ビル2階セミナールーム(東京都新宿区)
 主催:国際協力レポーター/ODA民間モニターOG/OB会、JICA地球ひろば
 https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2018/190213_01.html

・[東京] 2019/2/15(金)16:30~18:00
 成蹊オープンゼミ「オーロラと宇宙」
 @成蹊学園本館大講堂(東京・吉祥寺)
 主催:成蹊学園サステナビリティ教育研究センター <地域ESD拠点>
 https://kanto.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/4/2019/01/seikei-ercs_190215.pdf

・[埼玉] 2019/2/15(金)、16(土)
 第22回総合学科研究大会・第5回SGH研究大会
 @筑波大学附属坂戸高等学校(埼玉県坂戸市)
 主催:筑波大学附属坂戸高等学校 <地域ESD拠点>
 http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/

・[埼玉] 2019/2/16(土)14:00~16:30
 関東地方ESD活動支援センター地域意見交換会in埼玉
 @筑波大学附属坂戸高等学校(埼玉県坂戸市)
 主催:関東地方ESD活動支援センター、筑波大学附属坂戸高等学校
 https://kanto.esdcenter.jp/rm-saitama_190216/

・[東京] 2019/2/18(月)13:00~16:00
 安心して心豊かに暮らせる地域の創り手を育む拠点づくり
 @シティラボ東京(東京・京橋)
 主催:地球環境パートナーシッププラザ
 http://www.geoc.jp/activity/domestic/26441.html

・[東京] 2019/3/3(日)14:00~16:00
 SDGsはみんなのゴール -SDGsに向けた国連の歩みとこれからの協働-
 @JICA市ヶ谷ビル国際会議場(東京都新宿区)
 主催:認定NPO法人日本ハビタット協会
 https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2018/190303_01.html

・[東京] 2019/3/16(土)10:00~15:30
 SGH成果発表会 兼 公開教育研究会
 @お茶の水女子大学 講堂ほか(東京都文京区大塚)
 主催:お茶の水女子大学附属高等学校
 http://www.fz.ocha.ac.jp/fk/menu/study/research-meeting.html#SGH2018

・[東京] 2019/3/23(土)18:30~21:00
 SDGsいたばしの集い
 @板橋区立文化会館(東京都板橋区大山)
 主催:板橋区教育委員会ほか
 https://kanto.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/4/2018/11/579cd6e95f36588e526fbf3d70a44e61.pdf

■募集□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・Non温暖化!こども壁新聞コンクール
 「COOL CHOICE」で推進している省エネ家電への買換
 促進の一環として、小学生を対象に、地球温暖化の現状
 や家庭の冷蔵庫の消費電力などを調べる「こども壁新聞」
 を募集
 〇締切:平成31年1月18日(金)〔当日消印有効〕
 https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/kaden/newspaper/

・「ユネスコスクールSDGsアシストプロジェクト」募集
 日本ユネスコ協会連盟が、国内のユネスコスクール加盟
 校を対象に実施する活動の助成。
 〇対象:国内のユネスコスクール加盟校
 〇金額:1校あたり10万円
 〇締切:平成31年1月31日(木)〔当日消印有効〕
 http://www.unesco.or.jp/unesco/news/2018/11311827291912.html

・国連、SDGs達成に向けた取り組みで得たグッド・プラクティス、
 サクセス・ストーリー、教訓を募集
 国連経済社会局(UN DESA)は、2030アジェンダとSDGs
 への取り組みで得られたグッド・プラクティス、サクセス・
 ストーリー、教訓を募集しています。
 〇締切::2019年2月28日(木)
 http://www.unic.or.jp/news_press/info/31356/

■ニュース□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・農林水産省、SDGsと食品産業のつながりを紹介する特設
 ページを開設
 食品業界の積極的な参画を得られるよう、既に実践的に
 SDGsに取り組んでいる食品事業者の取組を中心に、SDGs
 と食品産業のつながりを紹介。取組紹介を掲載希望する
 企業も募集中。
 http://www.maff.go.jp/j/shokusan/sdgs/

・成蹊学園と国立極地研究所がESD推進で包括連携協定を締結
 両者の協力関係をより一層強化し、社会に向けた環境教育・
 研究情報発信等で連携しながら「地球環境の中の武蔵野地域」
 という視点での新たな環境教育を実践することで、地域・
 社会の持続可能な発展、活性化に貢献することを目指す。
 http://new.seikei.ac.jp/gakuen/topics/-esd.html

・「SGH事業の検証に関する有識者会議」議事要旨
 文部科学省では、スーパーグローバルハイスクール(SGH)
 事業の現状と成果を把握し、今後、より一層有効且つ効率的に
 事業を発展させていくため、有識者から知見を得る標記有識者
 会議を開催。第10回会議の議事要旨を公開。
 http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/sgh/1412187.htm

・SDGs推進本部会合 第6回議事概要等を公開
 日本政府では、SDGsに係る施策の実施について、関係行政機
 関相互の緊密な連携を図り、総合的かつ効果的に推進するため、
 内閣に、SDGs推進本部を設置。「SDGsアクションプラン
 2019」等について掲載。
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/

・「日本の人間の安全保障」指標発表
 SDG と日本:誰も取り残さないために何をすべきか
 (公財)日本ユニセフ協会とNPO法人「人間の安全保障」
 フォーラムが「日本の人間の安全保障指標:2018」を発表。
 同指数が最も高いのは、福井県。
 https://www.unicef.or.jp/news/2018/0211.html

・「中小企業のSDGs認知度・実態等調査」結果
 関東経済産業局は、全国に先駆けて中小企業のSDGsの認知度
 や取組に係る実態等を把握するための調査を実施。「SDGsにつ
 いて全く知らない」と回答した中小企業は84.2%。
 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/seichou/sdgs_ninchido_chosa.html

・「かながわSDGsスマイル大使」を任命
 「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」の両方に
 都道府県として唯一選定される神奈川県は、SDGsの取組を県
 民へ一層強力に発信するため、新たに「かながわSDGsスマイ
 ル大使」として、ピアニストの西川悟平氏とFM横浜DJの
 MITSUMI氏を任命。
 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/prs/r5026618.html

・神奈川県と横浜銀行、SDGs推進の協定を締結
 神奈川県と横浜銀行は、持続可能な地域社会の発展に取り組むた
 め、「SDGs推進に係る連携と協力に関する協定」を締結。地域
 経済を担う県内中小企業がSDGs推進に取り組めるよう、日ごろ
 から的確な経営アドバイス・情報提供をおこなう。
 http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=105296&code=8332

・「SDGs私募債~未来へ~」の取扱開始
 横浜銀行は、持続可能な社会の発展に取り組むため、「〈はまぎん〉
 SDGs私募債~未来へ~」の取り扱いを開始。寄附先は、神奈川県
 による「かながわSDGs取組方針(案)」のテーマに沿った5団体。
 http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=105298&code=8332

・第2回「ジャパンSDGsアワード」の結果
 日本政府のSDGs推進本部では、第2回の「ジャパンSDGsアワー
 ド」受賞団体を発表。
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sdgs/japan_sdgs_award_dai2/siryou1.pdf

・国連広報センター、SDGsー 事実と数字をアップデート
 国連本部のSDGsページに掲載されている17の目標ごとの「事実と
 数字(Facts and Figures)」を日本語訳し、まとめたもの。併せて
 「よくある質問」もアップデート
 http://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31591/

・COP24:国連気候会議 - 何が重要で、何を知っておく必要がありますか?
 国連広報センターが、UN News 特集記事・日本語訳として、先日
 ポーランドで開催されたCOP24の背景資料を公開。
 http://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/31408/

・「日本の気候変動対策支援イニシアティブ2018」の発表
 環境省は、COP24における実施指針の策定等の合意を後押しするため、
 気候変動分野における日本の国際協力に関するビジョンと具体的な取
 組を取りまとめた『日本の気候変動対策支援イニシアティブ2018』
 を発表し、COP24の場で発信。
 http://www.env.go.jp/press/106213.html

・女性誌初のチャレンジ!FRaU2019年新年号のテーマは「SDGs」
 自身にとっての「世界を変える、はじめかた」を見つけてほしい、そし
 て行動につなげてほしいと願い、FRaU(発行:株式会社講談社)新年
 号では、国内女性誌では初めて、一冊丸ごとSDGsを特集。
 https://frau.tokyo/_ct/17228225

―――――――――――――――――――――――――――
【3】編集後記
―――――――――――――――――――――――――――
 改めまして、明けましておめでとうござます。
 例年、年度末にかけて行事が増える傾向にありますが、本号
のメルマガを編集していても、ESD/SDGs関連の行事が本当に
多いと実感しています。
 SDGsは国連の定めた全人類的な共通課題ですので、「扱って
いるものが大きすぎて、よく分からない」という声も聞きます。
しかし、世界の課題をここまで網羅的にまとめ、それを世界中
の国、様々な組織が共通して語れる「モノサシ」ができた事は、
画期的と言えるのではないでしょうか。これまで様々な社会課
題解決に向けて取り組まれてきた方々の活動を、SDGsという
モノサシを通じて表現すれば、より多くの人に理解してもらい
易くなるように思います。(スタッフ:伊藤)

―――――――――――――――――――――――――――
関東ESDセンターでは、ホームページやメールマガジンを通
じて、ESD、環境教育に関するイベント、セミナー、補助金・
助成金募集などの情報を発信しています。
情報掲載を希望される方は、詳細がわかる情報をメールで、
kanto☆kanto-esdcenter.jp(☆を@に変えて送信してください)
お送りください。
尚、掲載にあたっては関東ESDセンターの基準、掲載スペース
の制限により、必ずしも全ての情報を掲載することができな
いことをご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、関東地方ESD活動支援センター、関東
地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)、ESD活動
支援センター(全国センター)スタッフと名刺交換させていた
だいた方、および、配信を希望された方にお送りしています。
配信を希望されない方は、お手数ですが下記より配信停止
手続きをしてください。
【配信のお申込・中止・変更】

メールマガジン

【次号配信予定日】
平成31年2月7日(木) 毎月第一木曜発行
※システムの都合により、本号のメール配信が遅くなり、申
 し訳ございませんでした。
―――――――――――――――――――――――――――
発行:
◆関東地方ESD活動支援センター(関東ESDセンター)
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
T E L :03-6427-7975  F A X :03-6427-7976
U R L :http://kanto.esdcenter.jp/
E-mail:kanto★kanto-esdcenter.jp(★を@に変えて送信してください)
―――――――――――――――――――――――――――
Copyright:(C) 2017~ 関東地方ESD活動支援センター

ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)
ホーム > センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.20(平成31年1月号)