ホーム > レポート  > 【取材レポート】ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会

ホーム > レポート  > 【取材レポート】ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会

2019.03.29 レポート 

【取材レポート】ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会

イベント名 ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会
開催日 平成31年2月6日(水)14:00~17:00
場所 B-nest 大会議室(静岡市葵区御幸町)
主催 静岡大学教育学部

 
◆背景
 静岡大学教育学部では、静岡県内におけるESD実践の進展を目指して、高等教育機関・学校・社会教育施設・自治体行政・企業・地域組織・市民団体組織等とネットワーク構築を目指し、平成28年度より3年間、文部科学省の「グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業」においてコンソーシアムとして採択され活動してきた。今回は3年の最終報告会として、これまでの活動を総括した報告が行われた。
 

◆プログラム
〇挨拶           
 ・静岡大学教育学部 江口尚純副学部長
〇講演
 ・文部科学省 国際統括官付 日本ユネスコ国内委員会事務局 福留文士氏
〇平成30年度活動報告
 ・ESD・国際化ふじのくにコンソーシアム プロジェクトリーダー 梅澤収教授
 ・ESD・国際化ふじのくにコンソーシアム プロジェクト副リーダー 田宮縁教授
 ・静岡大学教育学部学生
〇コンソーシアム事業の総括と今後の方向性
 ・ESD・国際化ふじのくにコンソーシアム プロジェクトリーダー 梅澤収教授
〇評価委員よりコメント
 ・(公財)ユネスコ・アジア文化センター 国際教育交流部/総務部 進藤由美部長
 ・金沢大学大学院教職実践研究科教授・富山大学名誉教授 松本謙一氏
 ・中部大学現代教育学部・教育実習センター 宮川秀俊教授

 

◆内容
 まず文部科学省の徳留氏からは、「ESDの推進とSDGs」というタイトルで、最近の動きを見据えながら、学習指導要領の改訂、ESDとSDGsの関連性、ESDの最近の取組事例、ユネスコスクールの推進状況、ESD活動支援センター等についての講演があった。
 続いて3年間の成果として、梅澤プロジェクトリーダーより話があった。1年目の平成28年度は、どんな機関がコンソーシアムを形成し、どんな取り組みをするかを考えながら実施した。県内のユネスコ協会や国際交流協会、ユネスコスクール、富士市教育研修センターなどと繋がり、ESDを核にして創っていった。2年目は、新たな方向を試験的に実施し、3年目はそれを踏まえたサステナブル化、今後どのような形で進めていくかを考えた。
 平成30年度の取組として、田宮プロジェクト副リーダーより話があった。今年度の4つの取組として、気軽に語り合う「ESD・国際化カフェ」、学校からの依頼で出向いて行う「ESD実践研修会」、現職の教師や学生も参加して大学内で実施する「実践研究会」、ジオパークや動物園などの施設で実施する「教員免許状更新講習」報告があった。特徴的な取り組みとしては、「ESD・国際化カフェ」と題して、ユネスコスクールである静岡市立久能こども園などが話題提供により、主に教師が参加して事例を学ぶ研修を行った。初年度は、コンソーシアムから声がけをして研修が開催されていたが、この研修が地域の教員に浸透することで、学校やこども園側から研修の要請があり実施するようになってきたとの事だ。その後、幼児教育を学ぶ静岡大学の学部生3名より、ESD for SDGsをテーマとした卒論の内容の発表があった。
 後半には、コンソーシアム事業の総括と今後の方向性について梅澤プロジェクトリーダーより話があった。今回のコンソーシアム事業を実施したことで、大学としては学外との繋がりが出来た事が非常に大きかった。結果的にユネスコの取り組みと大学の教員養成改革の取り組みをコラボでやったのではないかと総括した。
 
◆まとめ
 ESD・国際化ふじのくにコンソーシアムの特徴としては、代表団体の静岡大学教育学部内にある教育学研究科附属教員養成・研修高度化推進センターが事務局を務めることもあり、教員養成に重点を置き、なかでも幼児教育の教員養成に強みを発揮している。静岡県は幼稚園やこども園などの幼児教育を行うユネスコスクール登録件数も全国に比べて多い事が特徴である。静岡大学はユネスコスクールの活動を支援する大学のネットワークであるASPUnivNetの加盟大学でもあり、今後も地域のESDの拠点としての活動が期待される。

 
 
リンク:
ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム
成果報告会 チラシ
 
 

取材:伊藤博隆(関東地方ESD活動支援センター)

ホーム > レポート  > 【取材レポート】ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会
ホーム > レポート  > 【取材レポート】ESD・国際化 ふじのくにコンソーシアム 成果報告会