関東ESDセンターからのお知らせ

2025.04.01 ESD/SDGsニュース センター事業 

関東地方ESD活動支援センター 活動レポート2024-25を公開しました

関東地方ESD活動支援センターでは、活動レポートを毎年発行しています。今年度は、令和6年度に実施した事業の紹介のほかに、特集「気候変動じぶんごと化プロジェクト 3年間歩み」を掲載しています。PDFでダウンロード可能ですので、お読み頂ければ幸いです。

関東ESDセンターからのお知らせ

2025.03.12 

日中韓比較調査「防災のための環境教育」で紹介されました

日中韓環境教育ネットワーク(TEEN) では、共同プロジェクトとして日中韓の比較調査を実施しており、令和6年度は「防災のための環境教育」をテーマに取りまとめ。各国5事例ずつ掲載される中で、当センターの「ESDfor2030学び合いプロジェクト」気候変動じぶんごと化プロジェクトが取り上げられ、英語で各国に共有されました。

最新情報一覧

2025.04.03 ESD/SDGsニュース SDGs関連 

環境省「地域循環共生圏 ローカルSDGs」のnote開設

「地域循環共生圏」とは、地域の多様な資源を最大限に活用しながら、環境・社会・経済の同時解決を目指す取り組み。環境省では、持続可能な地域づくりを目指す方を対象に、地域循環共生圏づくりのヒントに関するnoteを開設した。

2025.04.03 地域ESD拠点 

地域ESD活動推進拠点 一覧

関東エリア内で、新たに下記の団体が登録されました。
・女神の森ライフスタイル研究所 <山梨県北杜市>
・公益社団法人大日本報徳社 <静岡県掛川市>
・ぐんまフラワーパークJV <群馬県前橋市>

2025.04.03 ユース向け 地域ESD拠点 研修 

【静岡県三ケ日青年の家】初級リーダー講習

〇日時:令和7年6月14日(土)10:00~16:00
〇主催・場所:静岡県三ケ日青年の家(静岡県浜松市)
〇対象:静岡県内の中学生・高校生
〇参加費:2,000円、申込締切:5/16(金)

2025.04.03 イベント紹介 

森林と市民を結ぶ全国の集い2025

オンライン編:4/22(火)、5/23(金)、5/30(金)
フィールド編:5/17(土)13:00 ~ 5/18(日)12:00
  宿泊:ワールドヴィレッジ(大阪府河南町)
〇問合せ:NPO法人 森づくりフォーラム(実行委員会 事務局)

2025.04.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

ジオパーク野外講座「能生白山神社春季大祭見学ツアー」

〇日時:令和7年4月24日(木)11:00~15:00
〇場所:能生白山神社(新潟県糸魚川市)
〇参加費:600円、定員:10名(申込多数の場合は抽選) 締切:4/17(木)
〇主催:フォッサマグナミュージアム

2025.04.03 地域ESD拠点 教材・資料 

「-新潟水俣病公式確認60年-新潟水俣病の歴史を知り、考える」YouTube動画講座

令和6年度の阿賀野川エコミュージアムを目指す流域再生フォーラム(第13回)は、新潟水俣病の歴史を動画で詳しく学べるオンライン講座(全4回)。主催:新潟県。企画・運営:(一社)あがのがわ環境学舎

2025.04.02 ESD/SDGsニュース 地域ESD拠点 

【(一社)銀座環境会議】児童養護施設でソーラークッカー体験

3月23日、以前からビーチクリーン等で関りのある児童養護施設にて、ソーラークッカー体験を通じた環境学習を行いました。前日のみらいフェスタ2025に続く連日のソーラークッカー出動。また、自分たちの小型ソーラークッカーも作成し、卵やジャガイモを加熱しました。

2025.04.02 イベント紹介 ユース向け 地域ESD拠点 

まちラボ@アルファリンク流山 4月講座

〇日時:令和7年4月19日(土)9:00~10:30、10:45〜12:15
〇場所:日本GLP アルファリンク流山(千葉県流山市)
〇対象:小学5年生~中学生、参加費:無料、応募締切:4/4(金)
〇主催:NPO法人コミュネット流山

2025.04.02 ESD/SDGsニュース イベント紹介 地域ESD拠点 

チャウス自然体験学校 2025年度プログラム一覧

2025年度 活動コンセプト「Well-being(ウェルビーイング:幸福)」。昨今の混沌とした社会情勢の中、チャウス自然体験学校に関わる全ての人々のWell-being(ウェルビーイング:幸福)を目標にし、主催プログラムに取り組んで参ります。

2025.04.02 イベント紹介 地域ESD拠点 

学校法人アジア学院 春の古本市

アジア学院産の有機食材を使ったインドカレーとチャイも金曜・土曜限定でご用意しています。
〇日程:令和7年4月18日(金)~4月26日(土) ※4/20(日)は休み
〇場所:那須セミナーハウス(栃木県那須塩原市)