ホーム > 地域ESD拠点一覧ページ
2025.11.17 地域ESD拠点
関東エリア内で、新たに下記の団体が登録されました。
・認定NPO法人自然環境復元協会 <東京都新宿区>
・海の環境教育NPO bridge <東京都目黒区>
・女神の森ライフスタイル研究所 <山梨県北杜市>
スカイランタン打ち上げ、ダンスフェスティバルなど
〇日時:令和7年11月30日(日)10:30~17:30
〇場所:R桐生駅北口広場(群馬県桐生市)
〇主催:(一社)きりゅう市民活動推進ネットワーク
2024年度「茨城県内NPO法人財務及びNPO法人会計基準普及度調査」報告会
〇日時:令和7年12月5日(金) 15:00~17:00
〇主催・場所:(特非)茨城NPOセンター・コモンズ(水戸市)+オンライン
〇対象:市民活動団体など、関心のある市民などどなたでも
〇日程・場所:令和7年11/12、11/26、12/3、12/17、令和8年1/7、1/21、2/4、2/18。オンライン
〇対象:外国ルーツの子の就園・就学・進学に関してサポートを行っている方、または関心のある方
〇日時:令和7年12月13日(土)13:30~16:00 <日帰り>
〇場所:清泉寮(山梨県北杜市)
〇対象:16歳以上一般、定員:15名(先着順)。参加費:3,000円
〇主催:(公財)キープ協会
新宿環境活動ネットが運営する「エコギャラリー新宿」(東京都新宿区)や 「むさしのエコreゾート」(東京都武蔵野市)をはじめとした都内の社会教育施設・都市公園等で環境教育を推進する常勤スタッフ(2026/4/1~2027/3/31)「環境学習コーディネーター」を募集。
第4回ユネスコウィーク 関連イベント
〇日程:令和7年12月5日(金)~7日(日)
〇場所:青山Telling Cafe & Gallery(東京都港区)
〇主催:ITOまなびやStation、共催:VISIONARY INSTITUTE
晃華学園中学校高等学校「Be The Change」女子中高生が考える、女の子の未来
「東京ウィメンズプラザフォーラム」にてポスター展示
〇日時:令和7年11月9日(日)10:00~16:00
〇主催・場所:東京ウィメンズプラザ(東京都渋谷区)
子ども ESD 未来プロジェクト 幼児教育 ×ESD セッション
第4回ユネスコウィーク 関連イベント
〇日時:令和7年12月5日(金)15:00~16:30
〇場所:オンライン(Zoom)
〇主催:BEK Lab(べくらぼ)