ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ

ESD関連ニュース・イベント紹介

2025.07.03 SDGs関連 イベント紹介 地域ESD拠点 

新宿区委託講座「SDGsスクール2025」

〇日程:8/30、9/6、9/20、10/4、10/11(全て土曜)
〇会場:新宿区立新宿消費生活センター分館(高田馬場)
〇対象:SDGsに関心のある方30名(新宿区在住・在勤・在学優先)
〇主催:新宿区【受託】(一社)新宿ユネスコ協会

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

新宿区くらしを守る消費生活展 ーエシカル消費 地球にやさしい買い物を-

〇日時:令和7年7月4日(金)11:00~17:00、5日(土)10:00~16:00
〇会場:新宿駅西口広場イベントコーナー(JR新宿駅西口改札前)
〇講演:エシカル消費と SDGs(新宿ユネスコ協会 宮崎冴子氏)

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

難民映画祭パートナーズ上映会「戦火のランナー」&ユネスコスクール交流会

〇日時:令和7年8月7日(木)10:00~12:00、参加費:無料
〇場所:成蹊大学(東京都武蔵野市)
〇対象:どなたでも

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

週末ちょこっとファーム & フォレスト

〇日程:令和7年7/19(土)、9/20(土)、10/18(土)、11/15(土)
〇主催・場所:学校法人アジア学院(栃木県那須塩原市)
〇参加費:1人目 4,000円、2人目以降 2,000円、5歳以下 無料 ※小学生以下の参加は大人の付き添いが必要

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 教員・指導者向け 

講演会「外国ルーツのこどもの不就学ゼロに向けて」

〇日時:令和7年7月13日(日)14:00~16:30、参加費:無料
〇場所:つくば市役所(茨城県つくば市)+オンライン
〇対象:外国ルーツの子の教育にかかわる人、関心のある人、教育関係者

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

レンジャー入門 森のバランス守り隊!

〇日時:令和7年8月11日(月・祝)9:30~15:00
〇場所:清泉寮(山梨県北杜市)
〇対象:小学生以上(中学生以下保護者同伴、保護者も要参加費)
〇参加費:中学生以上4,500円、小学生2,500円

2025.07.03 イベント紹介 地域ESD拠点 

レンジャー入門 「虫」の「今」を未来へ残そう!

〇日時:令和7年8月2日(土)10:00~15:00
〇場所:清泉寮(山梨県北杜市)
〇対象:小学校3年生以上(中学生以下保護者同伴、保護者も要参加費)
〇参加費:中学生以上3,000円、小学生2,000円

2025.07.02 SDGs関連 イベント紹介 地域ESD拠点 

「人と地球の再生アクション」 >  ~時代はサスティナビリティからリジェネラティブな健康へ~

〇日時:令和7年7月18日(金)15:00~18:00
〇場所:アルソアライフスタイルアカデミー(東京都渋谷区)
〇主催:(一財)女神の森ライフスタイル研究所

2025.07.02 ESD/SDGsニュース イベント紹介 

環境教育シンポジウム PFASの基礎知識とリスクのとらえ方

〇日時:令和7年8月1日(金)13:00~16:30
〇場所:化学会館(東京都千代田区)+オンライン
〇参加費:無料。資料:希望者に有料(1,000円)配布、中高生には無料。
〇主催:日本化学会 環境・安全推進委員会 環境小委員会

2025.07.02 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

環境学習(観察会)「けんび鏡でみるふしぎな世界」

〇日程:令和7年7月26日(土)、27日(日)、29日(火)
〇場所:葉山しおさい博物館・葉山一色海岸(神奈川県三浦郡葉山町)
〇対象:小学生とその保護者 各24名、申込締切:7/16(水)17時
〇主催:IGES国際生態学センター

ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・イベント紹介一覧ページ