ホーム > ESD関連ニュース・研修一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・研修一覧ページ

ESD関連ニュース・研修

2025.04.25 SDGs関連 研修 

令和7年度 気候変動適応研修(新任者コース)

〇受講期間:令和7年4月21日(月)~7月31日(木)
〇受講方法:eラーニング
〇対象:地方公共団体、地域気候変動適応センター等の新任職員
〇主催:国立環境研究所 気候変動適応センター

2025.04.23 ユース向け 各種募集 研修 

【高校生対象】JAXA エアロスペース スクール

調布航空宇宙センター:令和7年7月30日(水)~8月1日(金)20 名
筑波宇宙センター:令和7年8月20日(水)~8月22日(金) 20 名
〇締切:令和7年5月15日(木)17:00必着
〇主催:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)

2025.04.23 ESD/SDGsニュース 教員・指導者向け 研修 

【神奈川県】第1回環境活動講座「夏休み子ども環境体験教室で講師補助体験」

〇日程:令和7年6/4(水)~8/1(金)
〇場所:環境科学センター(神奈川県平塚市)など
〇対象:神奈川県内在住、在勤、在学の高校生以上の方 。締切:5/18

2025.04.22 地域ESD拠点 教員・指導者向け 研修 

指導者のためのキャンプファイヤー&キャンドルセレモニーの進行術

〇日程:令和7年5/16(金)、5/18(日)、9/5(金)、9/7(日)
〇主催・場所:静岡県三ケ日青年の家(静岡県浜松市)
〇参加費:無料、申込締切:各回実施1週間前まで

2025.04.22 地域ESD拠点 教員・指導者向け 研修 

みっかびマリンクラブ(マリンスポーツ初級指導者講習会)

〇日程:令和7年6/14、6/21、7/12、9/21、10/5
〇場所・問合せ先:静岡県立三ヶ日青年の家(静岡県浜松市)
〇参加費:各回(10/5以外)1,150円、締切5/30
〇主催:静岡県教育委員会

2025.04.22 ユース向け 地域ESD拠点 研修 

【静岡県三ケ日青年の家】スタッフ養成研修会

〇日程:令和7年6/14~15、6/21~22、7/12~13、8/9~13、10/4~5
〇主催・場所:静岡県三ケ日青年の家(静岡県浜松市)
〇対象:大学生、短期大学生、専門学校生、高校生等
〇参加費:27,000円程度、申込締切:5/19(月)必着

2025.04.22 各種募集 教員・指導者向け 研修 

松下幸之助記念志財団・教員フェローシップ 参加者募集

〇支援内容:野外調査プログラム参加費用(旅費等)4万円まで補助
〇対象:小中高教員、博物館等の教育的施設で子ども指導に関わる職員
〇締切:令和7年5月25日(日)24:00
〇応募先:認定特定非営利活動法人アースウォッチ・ジャパン

2025.04.03 ユース向け 地域ESD拠点 研修 

【静岡県三ケ日青年の家】初級リーダー講習

〇日時:令和7年6月14日(土)10:00~16:00
〇主催・場所:静岡県三ケ日青年の家(静岡県浜松市)
〇対象:静岡県内の中学生・高校生
〇参加費:2,000円、申込締切:5/16(金)

2025.03.28 ユース向け 各種募集 研修 

第 9 回高校生カンボジアスタディツアー

〇日程:令和7年7月27日(日)~8月3日(日)
〇対象:ユネスコ協会の推薦、ユネスコスクール等の生徒の校長推薦
〇参加費: 50,000 円 〇締切:令和7年5月9日(金)【必着】
〇主催:(公社)日本ユネスコ協会連盟、(公財)かめのり財団

2025.02.07 ESD/SDGsニュース 教員・指導者向け 研修 

ミュージアムESD学習会 第8回「ESD実践交換会」

〇日時・場所:令和7年3月14日(金)13:30~16:00 オンライン
〇申込期日:令和7年2月28日(金)(発表要旨提出と合わせて)
〇参加費:発表者と所属園館の人は無料、発表者以外の参加者2,000円
〇主催:(一社)ミュージアムESDコミュニティ

ホーム > ESD関連ニュース・研修一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・研修一覧ページ