ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ESD関連ニュース・ユース向け

2025.05.15 ESD/SDGsニュース コンテスト募集 ユース向け 

令和7年度「中学生の主張東京都大会」作文募集

〇テーマ:社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案など 他
〇応募資格:令和7年4月1日現在、東京都内に在住または在学の中学生及びそれに相応する学籍又は年齢の者。応募期限:7/9(水)
〇主催:東京都

2025.05.15 ESD/SDGsニュース ユース向け 

ゆうびんde自由研究・作品コンテスト2025

〇部門:切手部門、風景印(地域の名所、旧跡、記念物などが描かれている手押しの消印)部門
〇応募資格:小学生ならどなたでも​、期限:7/26(土)
〇主催:(公財)日本郵趣協会

2025.05.09 SDGs関連 アワード・表彰 ユース向け 各種募集 

「第24回 聞き書き甲子園」参加者(高校生)募集

〇対象:高校生、募集人数:93人
〇応募締切:令和7年6月23日(月)
〇主催:聞き書き甲子園実行委員会

2025.05.09 ESD/SDGsニュース ユース向け 研修 

【北毛青少年自然の家】第1回青少年ボランティア養成講座

〇日時:令和7年6月7日(土)~8日(日)1泊2日
〇対象:野外活動・キャンプファイヤーの指導やボランティア活動に興味のある高校生以上の青少年、参加費:3,000円、申込:5/15~5/22
〇主催・場所:群馬県立北毛青少年自然の家(吾妻郡高山村)

2025.05.09 イベント紹介 ユース向け 教員・指導者向け 

高校生等向け知財創造・キャリア教育セミナー2025(兼 第6回全国知財創造実践甲子園 事前研修会)

〇日時・場所:令和7年5月17日(土)13:00~17:00 オンライン
〇対象:高校生、中学生、学内外指導者、将来教育に携わりたい大学生
〇主催:山口大学 大学研究推進機構 知的財産センター

2025.05.09 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 

[親子歓迎] “世界がもし100人の村だったら”から学ぶ開発教育

〇日時:令和7年6月21日(土)10:00~12:00
〇場所:富坂キリスト教会館(東京都文京区)
〇対象:小学生以上、小学生は保護者と一緒にご参加
〇参加費:一般 5,500円、学生(中学生以上) 3,300円、小学生 無料

2025.05.07 SDGs関連 ユース向け 各種募集 研修 

「Global Youth MIDORI platform 2025」国際合同研修参加大学生の募集

〇開催日時・場所:令和7年8月4日(月)~8月6日(水)、オンライン
〇対象:大学生15名、言語:英語、参加費:無料、募集期限:5/18(日)
〇主催:国連サステイナビリティ高等研究所、(公財)イオン環境財団

2025.05.02 SDGs関連 ユース向け 各種募集 

東京都中央区「Team Carbon Zero」2期目メンバー募集

ゼロカーボンの視点から自分自身・地域・社会の未来づくりにチャレンジしたい、若い世代を対象にしたチームプロジェクト
〇対象:中学生から29歳までの中央区に在住・在学・在勤の方
〇募集期限:令和7年5月31日(土)

2025.05.01 ユース向け 各種募集 教員・指導者向け 

「夏休み子ども環境体験教室」で講師補助体験

7/28~8/1に実施する小4~6対象の講師の補助を体験
〇日程:6/4(オリエンテーション)~8/1の全4回
〇対象:神奈川県内在住、在勤、在学の高校生以上の方
〇主催・会場等:神奈川県環境科学センター(神奈川県平塚市)

2025.04.30 ESD/SDGsニュース コンテスト募集 ユース向け 

Green Blue Education Forum 2025/プレゼン動画の募集

〇日時:令和7年8月10日(日)10:00~15:00
〇会場:大阪・関西万博 EXPO メッセ「WASSE」内
上記会場で「守り残したい環境、創りたい未来」について国内の25歳以下の児童・生徒・学生の動画も募集。6/30(月)締切

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ