ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ

ESD関連ニュース・ユース向け

2025.03.28 ユース向け 各種募集 研修 

第 9 回高校生カンボジアスタディツアー

〇日程:令和7年7月27日(日)~8月3日(日)
〇対象:ユネスコ協会の推薦、ユネスコスクール等の生徒の校長推薦
〇参加費: 50,000 円 〇締切:令和7年5月9日(金)【必着】
〇主催:(公社)日本ユネスコ協会連盟、(公財)かめのり財団

2025.03.26 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 

Tokyo ふしぎ祭(サイ)エンス2025

〇日時:令和7年4月19日(土)、20日(日)
〇場所:日本科学未来館(東京都江東区)等
〇対象:主に小・中学生、参加費:無料
〇主催:東京都

2025.03.25 ユース向け 各種募集 

2025年度CSOラーニング制度の募集

〇応募資格:NPO、NGOによる市民活動や環境問題に興味を持つ大学生及び大学院生(修士課程)ほか
〇奨学金:CSOでの活動時間1時間につき800円、交通費、宿泊費
〇応募締切:令和7年5月23日(金)
〇実施:(公財)SOMPO環境財団

2025.03.18 ESD/SDGsニュース ユース向け 各種募集 

2025年 「アジアユースリーダーズ」参加校募集

アジア8ヵ国の高校生が、社会問題をテーマに議論を重ね、チーム毎で解決策を提案。開催国:カンボジア
〇募集人数:8カ国計80名(日本:16名(4校各4名))、応募期限:3/28必着
〇主催:(公財)イオンワンパーセントクラブ

2025.03.18 ESD/SDGsニュース ユース向け 各種募集 

2025年 「ティーンエイジ アンバサダー」参加校募集

日本と海外(中国、マレーシア)の高校生が互いの国を訪問して交流
〇募集人数:日本から4校40名(各校10名(男子5名、女子5名))
〇応募期限:令和7年3月28日(金)必着
〇主催:(公財)イオンワンパーセントクラブ

2025.03.17 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

春の里山体験ファミリーワークショップ

〇日時:令和7年4月27日(日)10:00~14:00、申込締切:4/18(金)
〇場所:大谷里山農園(東京都町田市)
〇対象:小学生以上のお子さん連れのご家族、参加費:2,000円/組
〇主催:まちだみどり活用ネットワーク

2025.03.17 SDGs関連 ユース向け 各種募集 

2025年度(第20回)高校環境化学賞論文募集

高校生の環境保全につながる研究活動を表彰
〇対象:高校生の部活動または個人による研究活動の成果
〇応募期日:令和7年4月14日(月)
〇主催:(一社)日本環境化学会

2025.03.10 ESD/SDGsニュース イベント紹介 ユース向け 教員・指導者向け 

「デジタル✕探究」イノベーターズフォーラム キックオフイベント

〇日時・場所:令和7年3/23(日)13:00~16:00、メタバース空間
〇対象:全国の中学校・高等学校の生徒・先生・管理職・教委関係者等
〇主催:茨城県立竜ヶ崎第一高等学校・附属中学校、茨城県教育委員会

2025.02.28 イベント紹介 ユース向け 地域ESD拠点 

ゆるSDGsフェスティバル

小学生向けのゆるく楽しくSDGsを体験できるイベント
〇日時:令和7年3月22日(土)、23日(日)10:30~16:00
〇場所:むさしのエコreゾート(東京都武蔵野市)
〇主催:晃華学園中学校高等学校 SDGsポップアップストア

2025.02.21 SDGs関連 イベント紹介 ユース向け 

【群馬県】水と森の大切さ in 東京都水の科学館

〇日時:令和7年3月8日(土)9:15~19:30(予定)
〇集合場所:JR高崎駅東口(群馬県高崎市)
〇対象:群馬県在住の小学4年生以上の方、締切:2/27(木)18時
〇問合せ先:利根川水系上下流交流事業実行委員会

ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ
ホーム > ESD関連ニュース・ユース向け一覧ページ