ホーム > ESD関連ニュース・SDGs関連一覧ページ
〇日時:令和7年4月11日(金)14:30~16:30
〇場所:家の光会館(東京都新宿区)+オンライン
〇参加費:無料。申込締切:会場4/4(金)、オンライン4/8(火)
〇主催:2025国際協同組合年全国実行委員会
〇日程:令和7年3月25日(火)~ 6月15日(日)
〇主催・場所:国立科学博物館(東京都台東区)
〇入館料:一般・大学生630円(団体510円)、高校生以下および65歳以上は無料
〇日時:令和7年4月3日(木)10:00~12:00
〇場所:世界銀行東京事務所(東京都千代田区)+オンライン
〇参加費:無料
〇共催:世界銀行グループ、JICA緒方研究所
2025.03.27 ESD/SDGsニュース SDGs関連
日本の気候変動について観測結果と将来予測をとりまとめた報告書。文部科学省と気象庁が、日本における気候変動対策の効果的な推進に資することを目的として作成し、公表した。「気候変動による気候への影響」についての国から最新の報告となる。
持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR)の意見募集
〇募集期限:令和7年4月18日(金)23:59
〇所管省庁・部局:外務省国際協力局地球規模課題総括課
在日ジュマの若者と語る会!チッタ ゴン丘陵のこと、日本のこと
〇日時:令和7年3月29日(土)10:00~11:30
〇場所:オンライン(Zoom)、参加費:無料
〇主催:ジュマ・ネット
JICA筑波一般公開 ~45th Anniversary 世界への想いがつながり、実る場所~
〇日時:令和7年4月19日(土)10:00~16:00
〇場所:JICA筑波 けやき棟(茨城県つくば市)
〇主催:JICA筑波
「第98・99・100基 そらべあスマイルプロジェクト」公募
全国の幼稚園・保育園・こども園等に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈
〇応募締切:令和7年5月29日(木)書類必着
〇主催:(特非)そらべあ基金
「国立公園ならではの自然体験アクティビティガイドラインVer.4」「国立公園におけるアドベンチャートラベル推進に向けた手引書」
今般、国立公園において自然体験アクティビティを提供する観光事業者や関係者向けに、ガイドラインの最新版、及び手引書を作成し、公表。
個人宅の「お庭」を対象とした全国規模の市民参加型いきもの調査
〇調査期間:令和7年4月1日(火)~11月30日(日)
〇調査員登録開始:令和7年3月5日(水)
〇主催:NPO法人生態教育センター