ホーム > ESD関連ニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)

ホーム > ESD関連ニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)

2018.10.04 ESD関連ニュース センター事業 

[関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)

―――――――――――――――――――――――――――
[関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)
発行元:関東地方ESD活動支援センター
発行日:平成30年10月4日(木) /発行数:1,060部
URL:http://kanto.esdcenter.jp/
facebook:https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/
―――――――――――――――――――――――――――

 このたびの全国の豪雨、北海道での地震で被害を受けられ
た皆様には、謹んで御見舞いを申し上げます。
 また関東地方でも、先週末には台風の接近で、倒木などの
被害があちこちで発生し、今週末も台風の影響がありそうです。
防災について、自然と意識するようになりますね。

―目 次―――――――――――――――――――――――
【1】 関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
1)関東ESD推進ネットワーク 地域フォーラム2018(第一報)
  平成30年12月22日(土)13:30~17:30@東京・青山
 2) ESD勉強会「誰も取り残さない、高校でのESDを考える」を
 開催しました。
 3)ESD活動支援(全国)センターからのお知らせ
 ・ESD推進ネットワーク全国フォーラム2018
【2】ESD関連ニュース
 セミナー・イベント:27件
 募集:6件
 ニュース:11件
【3】編集後記

―――――――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――
1)関東ESD推進ネットワーク 地域フォーラム2018(第一報)
 関東エリア1都9県における多様なステークホルダーが一堂に
 集い、地域ネットワークの形成を構築する機会として「関東ESD
 推進ネットワーク 地域フォーラム2018」を開催します。
〇日時:平成30年12月22日(土)13:30~17:30
    懇親会(18:00~19:30)
〇場所:東京ウィメンズプラザ ホール(東京・青山)
 https://kanto.esdcenter.jp/kanto-esd_rf2018/

2) ESD勉強会「誰も取り残さない、高校でのESDを考える」を
 開催しました。
 これまで ESD や環境教育は、小・中学校で実施される場合
 が多く、高校生を対象とした取組は少ないとされてきました。
 今回の勉強会では、高等学校において「様々な学力層の生徒
 を対象とした ESD を企画、実践している(SDGs も含める)
 高校教育関係者・教員向けの勉強会」として、企画しました。
 https://kanto.esdcenter.jp/rep180901/

3)ESD活動支援(全国)センターからのお知らせ
・ESD推進ネットワーク全国フォーラム2018
 ESD推進ネットワークの主たるステークホルダーが一堂に集
 い、ネットワーク形成の状況を共有するとともに、相互のつな
 がりを構築・強化することにより、ネットワークが成長するた
 めの機会としたいと思います。是非ご参加ください。
〇日時:平成30年11月30日(金)13:00~18:00
         12月 1日(土)10:00~14:30
〇場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
  (東京都渋谷区代々木神園町3-1)
 https://esdcenter.jp/hottopics/esdcenter-forum2018/

―――――――――――――――――――――――――――
【2】ESD関連ニュース
関東(一都九県)のESDに関した行事等のお知らせです。
http://kanto.esdcenter.jp/category/esdnews/event/
―――――――――――――――――――――――――――
※開催日順で掲載しています。

■セミナー・イベント□□□□□□□□□□□□□□□□□

・[東京] 10/5(金)18:30~20:00
 2050年の社会を創造する社会課題解決型ビジネス
 「花や緑を通じて働く幸せを感じられ、多様な人材が認め
  合い活躍できる社会を目指す」
 @地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京・青山)
 http://www.geoc.jp/activity/international/26576.html

・[千葉] 10/8(月・祝)10:00~16:00
 エコメッセ 2018 inちば「ちばから発信SDGs 」
 @幕張メッセ国際会議場(千葉市美浜区)
 千葉最大級の環境活動見本市
 http://www.ecomesse.com/

・[東京] 10/10(水)18:15~21:30
 「ゴミに生きる人々から考える、僕たち/私たちに何が出来る?」
 @JICA市ヶ谷ビル601(東京・市ヶ谷)
 https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2018/181010_02.html

・[東京] 10/12(金)14:00~17:00
 国際防災の日 シンポジウム : 持続可能な開発目標(SDGs)と防災
 @国連大学(東京・青山)
 https://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/iddr-2018.html#overview

・[東京] 10/13(土)12:30~14:00
 ぼうさいこくたい2018 「グリーンレジリエンスを考える」
 ~自然の恵みを防災・地方創生に~
 @そなエリア〈東京臨海広域防災公園〉(東京都江東区有明)
 https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/888

・[東京] 10/14(日)13:00~17:00
 第1回国際バカロレアに関する国内推進体制の整備事業シンポジウム2018
 @文部科学省3階講堂(東京・霞が関)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/gyouji/detail/1408985.htm

・[東京] 10/18(木)18:30~20:00
 ECOM駿河台×SDGsを楽しく学ぼう 第2回
 絶滅危惧種のうなぎ 食べていいの? ダメなの?
 @ECOM駿河台2階(東京・神田駿河台)
 https://www.ms-ins.com/company/csr/ecom/data/20181018_greensalon.pdf

・[東京] 10/22日(月)14:30~17:45
 森と自然の育ちと学びで拓く、子どもと地域の未来
 @東京大学本郷キャンパス・安田講堂(東京都文京区)
 http://mori-zukuri.jp/nature-sodachi1022

・[東京] 10/22日(月)13:00~18:00
 持続可能なパーム油会議
 @イイノホール(東京・虎ノ門)
 http://www.gpn.jp/project/palm/event2018/

・[東京] 10/28(日)13:30~16:30
 気候変動、エネルギー問題に対応する市民力の育成
 @立教大学 池袋キャンパス(東京都豊島区)
 http://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/esd/qo9edr0000005n6d-att/mknpps000000nt6j.pdf

・[東京] 10/30(火)14:30~16:30
 <地域ESD活動推進拠点情報>
 ESDパスポート研修会:未来につなぐ「生きる力」
 @新宿区立西戸山小学校(東京都新宿区百人町)
 http://kanto.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/4/2018/09/shinjyuku-UNESCO_181030.pdf

・[京都] 10/30(火)13:00~17:00
 第2回「食品ロス削減全国大会」
 @京都大学百周年時計台記念館(京都市左京区吉田本町)
 http://www.env.go.jp/press/105983.html

・[長野] 11/3(土・祝日)、11/4(日)
 「ボランティア全国フォーラム軽井沢2018」
 @「軽井沢大賀ホール」及び軽井沢町、佐久圏域
 https://www.shakyo.or.jp/news/20180629_v_forum.html

・[東京] 11/8(木)9:50~15:50
 <地域ESD活動推進拠点情報>
 高校生国際ESDシンポジウム・全国SGH校生徒成果発表会
 @筑波大学文京校舎(東京都文京区大塚)
 http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/sgh/2018/09/

・[東京] 11/10(土)、11/11(日)
 サステイナブル・ツーリズム国際認証「東京フォーラム」
 @11/10 国連大学 ウ・タントホール(東京・青山)
 @11/11 東京ウィメンズプラザ(東京・青山)
 http://ecocen.jp/news-m/3130

・[東京] 11/10(土)、11/11(日)
 若者主体の持続可能なコミュニティ開発 ユースフォーラム
南・東南アジアの若者と語り合い、持続可能な地域社会づくりに
ついて学び合いませんか。
 @成増生涯学習センター「まなぽーと成増」(東京都板橋区)
 http://www.accu.or.jp/jp/news/detail.php?nid=718

・[東京] 11/14(水)13:00~15:00
 第3回SGH公開授業
 1年「グローバル地理」、2、3年「持続可能な社会の探究」を公開
 @お茶の水女子大学附属高校(東京都文京区大塚)
 http://www.sghc.jp/p12231/

・[東京] 11/22(木)10:30~18:00、11/23(金・祝)10:00~15:00
 「市民セクター全国会議2018」
 メインテーマ:市民社会の広がりと新たな挑戦
 @聖心女子大学/グローバルプラザ(東京都渋谷区広尾)
 http://www.jnpoc.ne.jp/ss2018/

・[東京] 11/24(土)13:30~16:00
 <地域ESD活動推進拠点情報>
 SDGsアクションフォーラム
 多世代で協働する持続可能な社会づくり
 @新宿区立消費生活センター分館(東京・高田馬場)
 http://kanto.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/4/2018/09/shinjyuku-UNESCO_181124.pdf

・[東京] 11/30(金)10:00~16:30
 第50回全国小中学校環境教育研究大会(東京大会)
 持続可能な社会づくりのための環境教育の推進
 ~環境教育によって育む学力と環境保全意欲~
 @東京都 府中市立武蔵台小学校(東京都府中市)
 http://kankyokyoiku.jp/activity/256/

・[東京] 11/30(金)・12/1(土)
 ESD推進ネットワーク全国フォーラム2018
 @国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
 https://esdcenter.jp/hottopics/esdcenter-forum2018/

・[神奈川] 12/8(土)
 第10回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会
 @横浜市立みなとみらい本町小学校(新高島)
 http://www.jp-esd.org/conference.html

・[神奈川] 12/9(日)13:15~16:15
 高等教育機関におけるESDの現在、そして展望
 -関連諸団体の取り組みを共有して-
 @JICA 横浜(横浜・みなとみらい)
 http://www.unesco-school.mext.go.jp/jo7li1dpz-5349/

・[東京] 12/14(金)~16(日)
 公害資料館連携フォーラムin東京
 みんなSDGsに繋がっているよ!公害資料館の”わ”
 公害教育と公害資料館の可能性につい て議論します。
 @法政大学多摩キャンパス(東京都町田市相原町)
 http://kougai.info/forum

・[東京] 12/16(日)
 第4回全国ユース環境活動発表大会 関東大会
 @TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター(東京駅前)
 https://www.erca.go.jp/jfge/youth/challenge/ear_04.html#schedule

・[静岡] 2019/1/12(土)15:00~19:00
 SDGs推進 TGC しずおか 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION
 @ツインメッセ静岡 北館大展示場(静岡市駿河区曲金)
 http://girlswalker.com/tgc/shizuoka/2019/special/

・[東京] 2019/2/9(土)~10(日)
 第4回全国ユース環境活動発表大会 全国大会
 @国連大学 ウ・タント国際会議場(東京・青山)
 https://www.erca.go.jp/jfge/youth/challenge/ear_04.html#schedule

■募集□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018
 この危機、見て見ぬふりはできません。
 地球温暖化に立ち向かうリーダー、募集します。
 締切:10/19(金)17:00
 https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/award/outline/

・第4回全国ユース環境活動発表大会
 環境活動を実践する高校生等の団体が対象です。
 「環境」に関わる活動で、SDGsの目標達成に資する活動。
 締切:10/29(月)18:00
 https://www.erca.go.jp/jfge/youth/challenge/ear_04.html

・SDGs動画作品を募集!第1回SDGsクリエイティブアワード
 世界が抱えている課題や、地域での協働アクションをあら
 ゆる方法で表現した動画作品の募集・表彰を通じて、SDGs
 に取組んでいる人々を支援し、世界中で対話やアクションの
 輪を広げます。
 締切:2019/1/10
 https://www.sdgs.world/

・地方創生SDGs官民連携プラットフォームの新規会員募集
 内閣府地域創生推進事務局は、官民連携の推進を図るため、
 「環境未来都市」構想推進協議会を改組し、「地方創生SDGs
 官民連携プラットフォーム」を発足。新たな会員を募集中。
 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kankyo/

・ESD絵本『守ろう地球のたからもの サクラソウのひみつ』寄贈
 希望する学校にこの絵本を寄贈しています(先着順)
 対象:幼稚園・小学校低学年
 作:幸田シャーミン、絵:大島節子
 http://www.unesco-esd.jp/picture/

・日本ユネスコ協会連盟「ESD教材寄贈のお知らせ」
 ESD教材「守ろう地球のたからもの~豊かな自然編」
 15のワークを中心に、教員用指導書、児童用ワークシート等
 対象学年:小学校高学年以上
 http://www.unesco-esd.jp/study/vol_01/index.html

■ニュース□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・https://gpn2030.wixsite.com/action-program
 グリーン購入ネットワーク(GPN)が、チェックリストに
 回答することにより、自社の取り組みがSDGsのどの目標と
 関連付いているのかを確認するツールを開発。
 https://gpn2030.wixsite.com/action-program

・中学生向けの副教材『私たちがつくる持続可能な世界
 ~SDGsをナビにして~』を発行
 外務省と日本ユニセフ協会により、SDGsを分かりやすく
 解説した教材が発行されました。
 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/sdgs_navi.pdf

・2018年ユネスコ/日本ESD賞受賞者の発表
 世界中のESDの実践者にとってより良い取組に挑戦する動
 機付けと、優れた取組を世界中に広めることを目的として、
 2015年に日本政府の財政支援により創設。
 http://www.mext.go.jp/unesco/004/1409425.htm

・世界の貧困層の半数は子ども
 国連開発計画(UNDP)とオックスフォード貧困・人間開発
 イニシアティブ(OPHI)が発表した2018年「多次元貧困指
 数(MPI)」の推計によると、貧困の中で暮らす人々の半数が
 18歳未満の子どもとなっています。
 http://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/presscenter/pressreleases/2018/mpi2018.html

・日本ユネスコ国内委員会 第100回普及活動合同小委員会
 議事録等が公開されました。
 文部科学省が、日本ユネスコ国内委員会 第100回普及活動
 合同小委員会の議事録と配布資料を公開しました。
 http://www.mext.go.jp/unesco/002/006/002/002/1311980.htm

・つくば市、「SDGs未来都市計画」を策定
 「つくばSDGs未来都市先導プロジェクト」の実現に向け
 て、具体的な目標等を設定した計画を策定しました。
 http://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/torikumi/1004792/1004784.html

・国連と「きかんしゃトーマスとなかまたち」
 -SDGsを子どもたちに紹介するための共同企画に着手
 国連とマテル社(米国)が、幼児向けアニメシリーズ「きか
 んしゃトーマスとなかまたち」を通じ、未就学児にSDGsを
 紹介する共同企画を発表しました。
 http://www.unic.or.jp/news_press/info/30119/

・(仮称)北海道SDGs推進ビジョン(原案)に係る道民意見提出
 北海道庁が、「北海道SDGs推進ビジョン」策定にあたり、
 広く道民から意見募集を行なっています。
 (募集中~平成30年10月10日(水))
 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/sks/SDGs/vision-dominiken.htm

・新たな「環境教育等における体験の機会の場」の認定
 〇名称:チノービオトープフォレスト(株式会社チノー藤岡事業所内)
 〇所在地:群馬県藤岡市森1
 https://edu.env.go.jp/system/state_opportunity.html

・国連広報センター、国連文書邦訳を公開
 第72回通常会期決議では、A/RES/72/222:持続可能な開発
 のための2030アジェンダの枠組における持続可能な開発教育
 などSDGsに関した決議もあります。
 http://www.unic.or.jp/news_press/info/30051/

・「かながわプラごみゼロ宣言」―クジラからのメッセージ―
 SDGs未来都市である神奈川県は、SDGsの具体的な取組とし
 て、深刻化する海洋汚染、特にマイクロプラスチック問題に取
 り組みます。こうした取組を通じて、SDGsを多くの方々に
 「実感」していただけることを期待しています。
 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r5k/sdgs/plasticgomizero.html

―――――――――――――――――――――――――――
【3】編集後記
―――――――――――――――――――――――――――
 先日の台風では、各地で木が倒れたり物が飛ぶ被害や、JR
東日本が初めて「計画運休」するなど大きな影響がありました。
皆さんのお宅や職場は、被害は大丈夫でしたでしょうか。私の
家も、樹齢30年以上の木が倒れました。幸い大きな影響は無
かったのですが、道を塞いでいたために、夜明け前にノコギリ
である程度撤去しました。里山の活動で培ったスキルが、役に
たって良かったです。(スタッフ:伊藤)

―――――――――――――――――――――――――――
関東ESDセンターでは、ホームページやメールマガジンを通
じて、ESD、環境教育に関するイベント、セミナー、補助金・
助成金募集などの情報を発信しています。
情報掲載を希望される方は、詳細がわかる情報をメールで、
kanto☆kanto-esdcenter.jp(☆を@に変えて送信してください)
お送りください。
尚、掲載にあたっては関東ESDセンターの基準、掲載スペース
の制限により、必ずしも全ての情報を掲載することができな
いことをご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、関東地方ESD活動支援センター、関東
地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)、ESD活動
支援センター(全国センター)スタッフと名刺交換させていた
だいた方、および、配信を希望された方にお送りしています。
配信を希望されない方は、お手数ですが下記より配信停止
手続きをしてください。
【配信のお申込・中止・変更】

メールマガジン

【次号配信予定日】
平成30年11月1日(木) 毎月第一木曜発行
―――――――――――――――――――――――――――
発行:
◆関東地方ESD活動支援センター(関東ESDセンター)
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
T E L :03-6427-7975  F A X :03-6427-7976
U R L :http://kanto.esdcenter.jp/
E-mail:kanto★kanto-esdcenter.jp(★を@に変えて送信してください)
―――――――――――――――――――――――――――
Copyright:(C) 2017~ 関東地方ESD活動支援センター

ホーム > ESD関連ニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)
ホーム > ESD関連ニュース センター事業  > [関東ESDニュース] Vol.17(平成30年10月号)