―――――――――――――――――――――――――――
[関東ESDニュース] Vol.29(令和元年10月号)
発行元:関東地方ESD活動支援センター
発行日:令和元年10月3日(木)/発行数:1,551部
URL:http://kanto.esdcenter.jp/
facebook:https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/
―――――――――――――――――――――――――――
先日、ニューヨークで開催されたSDGサミットでは、SDGs
の採択から4年経ったものの、目標の達成に向けた取り組みが
進んでいない現状を受け、世界のリーダーたちは、「2030年まで
にSDGs達成するための“野心的な行動の10年”を求めました。
スウェーデンの少女、グレタさんが呼び掛けた“グローバル気候
マーチ”にも世界で多くの人が参加しました。SDGsの推進の
本気度が問われているのではないでしょうか。
(スタッフ:伊藤)
―目 次―――――――――――――――――――――――
【1】 関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
1) SDGs文化祭 開催のお知らせ
・令和元年11月16日(土)14:00~17:00
・聖心グローバルプラザ ブリット記念ホール(東京・広尾)
2) 開催報告
・地域意見交換会in新潟 「ESDの今、これから」
9/23(月・祝)@新潟県立環境と人間のふれあい館- 新潟水俣病資料館
3) 活動紹介
・【活動紹介】栃木県環境カウンセラー協会さんの勉強会&意見交換
【2】ESD関連ニュース
セミナー・イベント:43件
募集:13件
ニュース:15件
【3】編集後記
―――――――――――――――――――――――――――
【1】関東地方ESD活動支援センターからのお知らせ
―――――――――――――――――――――――――――
1) SDGs文化祭 開催のお知らせ
SDGsに強い関心を持つ中学生・高校生が自らの意志で参加し、
学校や学年を越えてグループを作り、アクションした結果の発
表の場です。
これまで3回の活動を通じ、それぞれにSDGsの課題解決につ
ながる取り組みを考えてきました。この文化祭では、彼らが考
え実践する、様々なSDGsへの解決アプローチを、広く世の中に
問うものです。「自分ごと」としてSDGsを考える、彼女・彼ら
とともに、大人はどのようにSDGsに取り組んでいけば良いのか、
ご一緒に考えてみませんか。
〇日時:令和元年11月16日(土)14:00~17:00
〇場所:聖心グローバルプラザ ブリット記念ホール(東京・広尾)
https://kanto.esdcenter.jp/sdgs_culture-fes2019-03/
2) 開催報告
当センターでは、ESDの推進を図るための意見交換会を実施してい
ます。今年度は、新潟県において「地域ESD活動推進拠点」の取組
み紹介を行うとともに、新潟県内でESDを共に推進する方々との意
見交換の場として開催しました。
<開催報告>地域意見交換会in新潟 「ESDの今、これから」
9/23(月・祝)@新潟県立環境と人間のふれあい館- 新潟水俣病資料館
https://kanto.esdcenter.jp/rep190923/
3) 活動紹介
・【活動紹介】栃木県環境カウンセラー協会さんの勉強会&意見交換
9/14(土)@栃木県宇都宮市
SDGsと、地域ESD拠点についてお話し、意見交換をさせていただ
きました。
https://www.facebook.com/kanto.esdcenter.jp/posts/2585204204858932
―――――――――――――――――――――――――――
【2】ESD関連ニュース
関東(一都九県)のESDに関した行事等のお知らせです。
http://kanto.esdcenter.jp/category/esdnews/event/
―――――――――――――――――――――――――――
■セミナー・イベント□□□□□□□□□□□□□□□□□
※関東エリアを中心とした、ESDやSDGsに関連したセミナー等
の情報を掲載しています。主催団体のホームページ等で、参加
可能か必ずご確認の上、お申込などを行ってください。
・[東京] 2019/9/5(木)~2020/4/28(火)
<展示>女性と社会的弱者にとっての気候変動
@聖心女子大学 聖心グローバルプラザ(東京・広尾)
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/event/「女性と社会的弱者にとっての気候変動」/
・[東京] 2019/9/21(土)~11/9(土)
みんなのイチオシ★壁新聞!in GEOC
全国のこどもエコクラブの子どもたちの活動をまとめた壁
新聞のうち、特に子どもたちの熱意があふれる作品を展示
@地球環境パートナーシッププラザ(東京・青山)
http://www.geoc.jp/activity/international/26613.html
・[東京] 2019/10/5(土)~10/6(日)
GTF グリーンチャレンジデー2019 in 新宿御苑
「つなげよう、支えよう森里川海」をテーマに、企業、自治
体及び団体の環境保全の取組を応援し、市民一人一人が環境
について考え、行動するCOOL CHOICEを応援するイベント
@新宿御苑/風景式庭園及び整形式庭園(新宿区内藤町)
http://www.env.go.jp/press/107226.html
・[埼玉] 2019/10/6(日)13:00~16:30
地球環境基金助成金説明会・セミナー(関東)
@大宮ソニックシティ(さいたま市大宮区)
http://www.geoc.jp/activity/epo/26702.html
・[東京] 2019/10/9(水)、10/17(木)、10/19(土)
第1回 未来をつくる文化祭【説明会のご案内】
○大人向け説明会:2019/10/9(水)19:00~20:30
2019/10/17(木)19:00~20:30
○学生向け説明会:2019/10/19(土)15:00~16:30
○会場:新渡戸文化学園(東京都中野区)
http://www.thinktheearth.net/sdgs/2019/09/30/mirai-wo-tsukuru-bunkasai-guidance/
・[東京] 2019/10/10(木)15:30~18:00
SDGsへの挑戦:サステイナブルな消費と生産―エシカル消費から未来を変える―
@上智大学 四谷キャンパス(東京都千代田区)
〇主催:上智大学/UNU-IAS/GEOC
https://eipro.jp/sophia/events/view/UN20191010
・[東京] 2019/10/11(金)19:00~21:00
NHK「日本賞」優秀作品無料上映&トーク
@JICA市ヶ谷ビル 国際会議場(東京都新宿区)
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2019/191011_01.html
・[東京] 2019/10/12(土)10:00~17:00
Youth Co:Labジャパン2019
日本の若者による社会イノベーションと起業を支援するイベント
国連大学 ウ・タント国際会議場(東京・青山)
〇共催:国連開発計画(UNDP)、シティ・ファウンデーション
https://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/presscenter/events/2019/ycl2019event.html
・[東京] 2019/10/12(土)13:00~16:40
SGH三年生成果報告会(法政大学国際高等学校)
スーパーグローバルハイスクール(SGH)成果報告
〇申込締切:10月10日(木)12:00
@法政大学国際高等学校(横浜市鶴見区)
http://www.sghc.jp/p14247/
・[神奈川] 2019/10/12(土)9:30~16:30
アジア・大洋州における #気候変動 と脆弱性に関する国際会議2019
~気候変動と太平洋~
@パシフィコ横浜 会議センタ(横浜・みなとみらい)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/ch/page24_001039.html
・[東京] 2019/10/13(日)~10/14(月・祝)
環境エネルギー・ラボ2019 in せたがや
@二子玉川ライズ(東京都世田谷区)
〇主催:環境エネルギー・ラボ実行委員会、世田谷区
https://www.ene-lab.com/
・[東京] 2019/10/18(金)19:00~20:30
SDGs達成に必要な、持続可能な水産消費と海洋プラスチック汚染問題の解決
@JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場(東京都新宿区)
〇主催:JICA地球ひろば
https://www.jica.go.jp/hiroba/information/event/2019/191018_01.html
・[静岡] 2019/10/18(金)、10/19(土)
全国幼児教育ESDフォーラム2019
@グランシップ(静岡市駿河区東静岡)
テーマ:ESDを基軸とした質の高い幼児教育の推進と学校種間の接続
http://www.unesco-school.mext.go.jp/jow6vq12z-2911/
・[東京] 2019/10/19(土)9:00~16:00 ※要申込
ESDパワーアップ実践交流会「校内研究」から「日常化」へ
午前中は全校児童によるプレゼン・学習発表会「八名川まつり」を公開
@江東区立八名川小学校(東京都江東区新大橋)
http://yanagawa-sho.koto.ed.jp/modules/hp_jpage18/
・[神奈川] 2019/10/20(日)10:00~14:00
SDGs普及イベント「森のSDGsフェス」!~Eco × Food × Fitness~
@神奈川県立七沢森林公園(神奈川県厚木市)
〇主催:(公財)神奈川県公園協会
https://nanasawa-event.blogspot.com/2019/08/blog-post.html
・[東京] 2019/10/21(月)14:00~15:30
中学生と考える「持続可能な世界」
@参議院議員会館 講堂(東京・永田町)
〇主催:(公財)日本ユニセフ協会、UNICEF東京事務所
https://www.unicef.or.jp/event/20191021/
・[東京] 2019/10/25(金)14:00~17:30
第2回全国ESD・SDGs自治体会議―SDGs教育都市を目指して
@立教大学池袋キャンパス 12号館地下1階第1・第2会議室
〇主催:立教大学ESD研究所
https://www.rikkyo.ac.jp/research/institute/esd/
・[東京] 2019/10/25(金)13:30~17:20
民間企業のための気候変動適応ガイド活用セミナー
@主婦会館プラザエフ(東京・四ツ谷)
〇主催:環境省
http://www.env.go.jp/press/107203.html
・[神奈川] 2019/10/26(土)~10/27(日)
東京湾大感謝祭
SDGs東京湾コーナー「テーマ展示」も実施
@横浜赤レンガ倉庫および周辺海
https://tbsaisei.com/fes/
・[東京] 2019/10/27(日)10:30~15:30
課題発見DAY-Plus-「SDGsで遊ぶ1Dayインターン」
@帝国ホテルタワーいちご株式会社ラウンジ(東京都・内幸町)
https://www.facebook.com/events/501727380663802/
・[東京] 2019/10/28(月)13:00~16:30
地球環境基金助成金説明会・セミナー(関東)
@東京ウィメンズプラザ(東京・青山)
http://www.geoc.jp/activity/epo/26702.html
・[神奈川] 2019/10/30(水)13:00~17:00
企業・NPO・学校のつながり2019 in 小田原
~新たな出会いとつながりのきっかけ作り~
@おだわら市民交流センター UMECO(神奈川県小田原市栄町)
〇主催:神奈川県、おだわら市民交流センターUMECO
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/md5/cnt/f6188/p191030.html
・[東京] 2019/11/1(金)14:30~17:30
SDGs達成に向けた政策志向型研究の展望
@国連大学 レセプション・ホール(東京・青山)
〇主催: 国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)ほか
https://ias.unu.edu/jp/events/upcoming/the-future-of-policy-oriented-research-for-achieving-the-sdgs.html#overview
・[東京] 2019/11/5(火)13:30~17:00
国際シンポジウム 気候変動と農業ビジネス
技術を農業者に届けるために企業と研究者ができること
@日本学術会議 講堂(東京・六本木)
〇主催:農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/kikouhendou/symposium/cs.html
・[東京] 2019/11/7(木)9:50~16:00
第8回高校生国際ESDシンポジウム・The 1st SDGs Global Engagement Conference @ Tokyo
SDGs ×High School Students-Which problems do you think of first?
@筑波大学東京キャンパス文京校舎講堂(東京都文京区大塚)
http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/blog/2019/09/第8回高校生国際esdシンポジウム・the-1st-sdgs-global-engagement-conference-tokyoの申-2/
・[山梨] 2019/11/15(金)~11/17(日)
清里ミーティング2019
@公益財団法人キープ協会 清泉寮(山梨県・清里)
主催:(公社)日本環境教育フォーラム(JEEF)
http://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/
・[東京] 2019/11/16(土)14:00~17:00
SDGs文化祭
SDGsに強い関心を持つ中学生・高校生が自らの意志で参加し、
学校や学年を越えてグループを作り、アクションした結果の
発表の場
@聖心グローバルプラザ ブリット記念ホール(東京・広尾)
https://kanto.esdcenter.jp/sdgs_culture-fes2019-03/
・[東京] 2019/11/17(日)14:00~16:00
宇宙の中の地球と私たち
@成蹊大学6号館401室(東京・吉祥寺)
〇主催:成蹊学園サステナビリティ教育研究センター
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/esd/news_topics/2019/08278.html
・[東京] 2019/11/17(日)、11/23(土)
キリン スクール チャレンジ:飲み物×持続可能な容器
@お茶の水女子大学(東京・大塚)
〇対象:中学生・高校生
〇申込締切:10月20日(日)、応募者多数の場合は抽選
〇お問い合わせ:こども国連環境会議推進協会
http://junec.gr.jp/kirin2019nov/
・[千葉] 2019/11/22(金)10:00~16:30
第51回全国小中学校環境教育研究大会(千葉大会)
持続可能な社会づくりのための環境教育の推進
@富里市立根木名(ねこな)小学校(千葉県富里市)
http://kankyokyoiku.jp/activity/501/
・[東京] 2019/11/22(金)13:30〜19:00
eco検定アワード2019
@東京商工会議所6階(東京都千代田区丸の内)
〇主催:東京商工会議所
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-95101.html
・[岡山] 2019/11/22(金)~11/25(月)
ESD教師教育世界大会 2019 Global Conference of Teacher Education for ESD
@岡山大学(岡山県岡山市北区)
〇登録締切:10月21日
〇主催:岡山大学、ESDに関する教師教育機関国際ネットワーク(事務局、カナダ)ほか
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id654.html
http://unescochair.info.yorku.ca/conference/registration/
・[東京] 2019/11/22(金)14:00~16:00
琵琶湖が育む「食」の魅力
@立命館東京キャンパス(東京都千代田区丸の内)
〇主催:滋賀県、協力:立命館大学
http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_37412.html
・[東京] 2019/11/24(日)13:00~16:00
海の生きものKIDSワークショップ
@新渡戸文化学園10号館アフタースクール(東京都中野区)
〇対象:小学生(定員80名)
https://npo-bridge.jimdofree.com/umiwomanabou3-kids/
・[タイ] 2019/11/25(月)~11/29(金)
AZEC 2019
@チェンマイ地方(タイ北部)Chiangmai Province
〇テーマ:PLEARN : Play and Learn with Education of Asia through Research for Nature
https://jzae.jp/2019/09/28/
・[広島] 2019/11/30(土)10:00~17:00(予定)
ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会
@福山市立大学(広島県福山市港町2-19-1)
主催:文部科学省 日本ユネスコ国内委員会
http://www.jp-esd.org/con_previous011.html
・[神奈川] 2019/12/7(土)・12/8(日)
環境教育インストラクター応募資格取得セミナー
@かながわ県民センター(横浜駅西口)
〇主催:NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会(KECA)
https://keca-kanagawa.jimdo.com/top/環境教育事業/環境教育インストラター応募資格取得セミナー/
・[山梨] 2019/12/14(土) 13:00~12/15(日)15:00
保育者のためのインタープリターズキャンプ(入門)
@清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県・清里)
http://www.keep.or.jp/taiken/leader/interpreters/
・[千葉] 2019/12/14(土) ~12/15(日)
第60回日本動物園水族館教育研究会 柏大会
大会テーマ「他機関との連携から生まれる動物園水族館教育とその可能性」
@東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市柏の葉)
https://jzae.jp/2019/04/04/60th/
・[東京] 2019/12/20(金)、12/21(土)
ESD推進ネットワーク全国フォーラム2019
@国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町)
〇主催:ESD活動支援センター、文部科学省、環境省
https://esdcenter.jp/2019/06/zenkokuforum2019_sokuhou/
・[東京] 2019/12/22(日)10:00~16:30(予定)
スーパーグローバルハイスクール事業・WWLコンソー
シアム構築支援事業・地域との協働による高等学校教育
改革推進事業(グローカル型)
@東京国際フォーラム(東京都千代田区)
http://www.sghc.jp/p14073/
・[静岡] 2020/1/11(土)15:00~19:00
SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION
@ツインメッセ静岡 北館大展示場(静岡市駿河区曲金 )
https://girlswalker.com/tgc/shizuoka/2020/
・[東京] 2019/2/29(土)~3/1(日)
環境教育関東ミーティング2019
@八王子セミナーハウス(東京都八王子市下柚木)
https://kantomtg.jimdo.com/
■募集等□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・Green Blue Education Forumコンクール
来の地球、日本を担う次世代層が考える、「未来に守り、
したい自然や環境(緑・土・水)、創っていきたい未来」
ついての動画を募集
〇応募期間:令和元年8月1日(木)~10月25日(月)21:00まで
〇応募区分:3名で構成されるチーム単位で応募
U-25(大短学生・大学院生・専門学校生)
U-18(中学生・高校生)
U-12(小学生)
http://www.env.go.jp/press/106975.html
https://gb-ef.org/
・あなたの「SDGs加速化のアクション」、登録しませんか?
「SDGs加速化のアクション(SDG Acceleration Actions)」
は、2030アジェンダの実施を加速化させるため、各国や
その他のステークホルダーが自発的に行う取り組み。個別
に、またはパートナーシップを組んで、「SDGs加速化のア
クション」を登録することができる。
https://www.unic.or.jp/news_press/info/34593/
・世界に届けよう、市民の声! 「MY WORLD 2030」
国連が、より多くの国や人々からの声を聴くために実施
する、SDGsに関するグローバルな調査。日本語ページも。
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/myworld2030/
・NPO法人千葉自然学校 支援ボランティア募集
台風15号被害の支援ボランティア
〇日程:令和元年10月1日(火)~10月30日(水)※不可の日もあり
〇場所:南房総市大房岬自然の家(南房総市富浦町)と周辺地区
〇実施:NPO法人千葉自然学校
https://www.chiba-ns.net/oshirase?id=945603
・令和元年度 教職員等環境教育・学習推進リーダー育成研修
1.カリキュラム・デザイン・コース
〇集合型研修:2020/1/12(日)@東京都内
2.プログラム・デザイン・コース
令和元年9月より全国で開催
http://www.jeef.or.jp/activities/esd_teacher/
・第5回全国ユース環境活動発表大会
〇対象:高校生等による環境活動
〇締切:令和元年10月15日(火)必着
〇主催:全国ユース環境活動発表大会実行委員会
※関東地方大会:令和元年12月15日(日)東京都区内で実施
http://www.env.go.jp/press/106987.html
・日中韓三カ国環境大臣会合ユースフォーラム参加者募集
日中韓三カ国の若者の環境意識を向上させ、三カ国の環境
保全のパートナーシップを構築することを目的とした
フォーラムへの参加者募集
〇日程:令和元年11月下旬(移動日を含めて4日間を予定)
〇場所:福岡県北九州市
〇締切:令和元年10月15日(火)17時
https://www.env.go.jp/press/107240.html
・市民や事業者等のSDGsの関心・取組みを支援するサービス
メニュー等を持つ企業・団体を募集
〇説明会日時:10月17日(木)10:00
〇場所:神奈川新聞10階会議室(予定)(横浜・関内)
〇実施:ヨコハマSDGsデザインセンター
https://yokohama-sdgs.jp/events/detail/77
・SDGs LINEスタンプコンテスト
LINE 株式会社は、外務省の協力を受け、SDGs の目標達
成に貢献することを目的に小中高校生を対象にしたスタ
ンプコンテストを開催。
〇締切:令和元年10月15日(火)23:59
〇カテゴリー:小学生、中学生、高校生の個人またはグループ
https://linecorp.com/ja/csr/newslist/ja/2019/223
・第22回日本水大賞の募集
~水に関わるみなさんの活動を表彰~
(1)対象となる活動分野:水防災、水資源、水環境、水文化、復興
(2)対象となる活動主体:学校、企業、団体、個人、行政
〇締切:令和元年10月31日(郵送の場合は当日消印有効)
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000984.html
・「第4回食育活動表彰」募集
農林水産省が、ボランティア活動、教育活動又は農林漁業、
食品製造・販売等その他の事業活動を通じて食育を推進す
る優れた取 組を募集。
〇締切:令和元年10月31日(木)必着
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/hyousyo/161102.html
・2020年度 海外留学支援制度
〇登録締切:令和元年11月7日(木)13:00
〇対象分野及び課程:学士の学位取得が可能な分野(芸術の実技分野を除く)及び課程
〇実施:独立行政法人日本学生支援機構
https://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_a/scholarship/gakubu/2020.html
・環境教育体験活動優良事例の募集
環境省では、民間団体や地方公共団体による体験活動の場
や機会の充実を図ることを目的に、環境教育体験活動の事
例を広く募集。優良と認められる事例は、環境省ウェブサ
イトに掲載して周知。
〇締切:令和元年12月16日(月)
http://www.env.go.jp/press/107123.html
・被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成
〇対象:国内の災害により被災した子どもの学びや育ちに寄与する活動
〇申請期間:助成対象となる災害・地域決定後~2か月間
〇助成対象期間:対象となる災害の発生時~6か月以内
〇実施:(公財)ベネッセこども基金
https://benesse-kodomokikin.or.jp/subsidy/disaster.html
■ニュース□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・「教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニン
グの視点からの学習・指導方法の改善のための実践研究」
発表内容を公開
文部科学省では、令和元年7月31日(東京会場)、8月5日
(京都会場)に開催した標記研究会での発表内容を公開した。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/1420675.htm
・「地域循環共生圏実践地域等登録制度」の開始と「地域循
環共生圏ポータルサイト」の立ち上げ
環境省では、平成30年4月に閣議決定した第五次環境基本
計画で提唱している「地域循環共生圏」の構築に向けて様々
な事業を推進しいる。この度「登録制度」を開始し情報発
信のポータルサイトを立ち上げた。
https://www.env.go.jp/press/107272.html
・SDGサミット紹介(国連広報センター)
ニューヨーク、2019年9月24日 -「持続可能な開発のための
2030アジェンダ」の採択から4年経ったものの、目標の達成
に向けた取り組みが進んでいない現状を受け、世界のリー
ダーたちは本日、2030年までにSDGsを達成するための
“野心的な行動の10年”を求めるとともに、アジェンダ推進
に向けて実施しているアクションを発表した。
https://www.unic.or.jp/news_press/info/34911/
・国連事務総長「今こそ努力の増大を」
SDGs 採択後初の首脳Summitにおいて、国連事務総長の開会
挨拶「SDGsの進捗はあるべき姿からあまりにもかけ離れてい
る。達成の目途が立っていない。だからこそ、今日、2030年
までにSDGs達成を目指す行動のための国際の10年の立ち上げ
を要求する。今こそ努力の増大を」
(国連広報センター所長の根本かおる氏のツイートより)
https://twitter.com/KaoruNemoto/status/1176707684852219905
・食品ロス削減月間について
「食品ロスの削減の推進に関する法律」が10月1日から施行され
る。農林水産省、消費者庁、環境省は共に、10月を「食品ロス
削減月間」とし、10月30日は「食品ロス削減の日」定め、取組
を進める。
http://www.maff.go.jp/j/press/shokusan/kankyoi/190924.html
・横浜市、海の公園のアマモのブルーカーボンを カーボン・
オフセット可能なクレジットとして初めて認証
横浜市では、海の公園の公園管理区域内に生息するアマモによ
るブルーカーボン(海洋生態系が吸収・固定するCO2)をクレ
ジットとして初めて認証。
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/ondan/2019/uminokouen_amamo.html
・「少子化・人口減少社会に対応した活力ある学校教育推進事業」
取組モデルを公開
文部科学省では「少子化・人口減少社会に対応した活力ある学
校教育推進事業」を受託した各教育委員会における、小規模校
の取組事例を取りまとめた。各自治体や学校において活力ある
学校づくりに取り組む際の参考に。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tekisei/1420015.htm
・「~SDGs達成に向けた~持続可能な地域の創り手を育む”学び
の場”づくりガイドブック」発行
環境省ではSDGs達成に向け、持続可能な地域の創り手を育む
「学びの場」づくりの手法やポイントを事例と併せて紹介する
ガイドブックの概要版を作成。これまでに発行した本冊ととも
に、webで公開している。
http://www.env.go.jp/press/107191.html
・「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」指定校の
取組について
文部科学省では、「地域魅力化型」、「グローカル型」、
「プロフェッショナル型」のタイプ別に標記指定校を選定して
いる。神奈川県立山北高等学校(神奈川県教育委員会)などの
取組み内容を掲載。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/1420961.htm
・ESD-J、「ESD for SDGs」を踏まえたビジョン・ミッションを明文化
ESD-J(NPO法人持続可能な開発のための教育推進会議)は、
「ESD for SDGs」を踏まえたビジョン・ミッションを明文化する
ことで、ESD-Jの今後の活動の方向性を明確化することとした。
http://www.esd-j.org/news/2625
・静岡県内自治体と信金等「SDGs×ESG金融連絡協議会」発足
主に静岡県内の中小企業を対象に環境に配慮した融資を拡大し、
環境ビジネスを官民連携で育成することを目指す。こうした協議
会の設置は全国初で、環境省がオブザーバーとして参画し、静岡
を全国のモデルとする方針。
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/675655.html
・JICA、中小企業・SDGsビジネス支援事業を目的としたマンガ冊子
「その技術、世界が待っています」を公開。
独立行政法人国際協力機構(JICA)では、「中小企業・SDGsビジ
ネス支援事業」の事業を分かりやすく紹介した冊子を作成。JICA
と一緒に海外事業を実施したい中小企業をサポート。
https://www.jica.go.jp/priv_partner/about/ku57pq00002aw0iw-att/business_opportunity.pdf
・「令和2年度環境省重点」を公開
「課題をチャンスに持続可能な成長をもたらす経済の具現化」、
「今世紀後半を見通した技術のイノベーションを通じた社会の転換」
などの方針を公表。
http://www.env.go.jp/guide/budget/r02/r02juten.html
・UNDP総裁 TICAD7にてアフリカ開発とSDGs達成に向けた民間セク
ターの重要性を強調
UNDPのアヒム・シュタイナー総裁、横浜で開催されたTICAD7におい
て、「アフリカの開発とSDGs達成に向け、民間セクターが果たす
役割は非常に大きく、ビジネス、社会および政府など、ありとあ
らゆるセクターが総動員で取り組む必要がある。」と強調。
https://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/presscenter/pressreleases/2019/TICAD7_PressRelease.html
―――――――――――――――――――――――――――
【3】編集後記
―――――――――――――――――――――――――――
環境教育の関係でお付き合いのある千葉自然学校さんが運営
する、南房総市大房岬自然の家と周辺地域の支援ボランティア
に参加しました。現地に行ってみて感じたのは、あちこちで
大きなものが倒れていたり、マスコミで報道されている以上に
被害が大きかったことです。今月も引き続き、ボランティアを
募集しています。善意のボランティアの活動はとても大切です
が、つい先日も山梨で行方不明になった小児の捜索ボランティア
の方が遭難したり熊に襲われるなど、二次災害も発生しています。
ボランティアの現場は日常とは大きく異なった環境であること
も多く、無理をせず安全に活動するように心がけてください。
(スタッフ:伊藤)
―――――――――――――――――――――――――――
関東ESDセンターでは、ホームページやメールマガジンを通
じて、ESD、環境教育に関するイベント、セミナー、補助金・
助成金募集などの情報を発信しています。
情報掲載を希望される方は、詳細がわかる情報をメールで、
kanto☆kanto-esdcenter.jp(☆を@に変えて送信してください)
お送りください。
尚、掲載にあたっては関東ESDセンターの基準、掲載スペース
の制限により、必ずしも全ての情報を掲載することができな
いことをご了承ください。
―――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、関東地方ESD活動支援センター、関東
地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)、ESD活動
支援センター(全国センター)スタッフと名刺交換させていた
だいた方、および、配信を希望された方にお送りしています。
配信を希望されない方は、お手数ですが下記より配信停止
手続きをしてください。
【配信のお申込・中止・変更】
https://kanto.esdcenter.jp/mag/
【次号配信予定日】
令和元年11月7日(木) 原則として毎月第一木曜発行
―――――――――――――――――――――――――――
発行:
◆関東地方ESD活動支援センター(関東ESDセンター)
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1F
T E L :03-6427-7975 F A X :03-6427-7976
U R L :http://kanto.esdcenter.jp/
E-mail:kanto★kanto-esdcenter.jp(★を@に変えて送信してください)
―――――――――――――――――――――――――――
Copyright:(C) 2017~ 関東地方ESD活動支援センター