募集要項
低炭素杯2018エントリー募集チラシ
チラシのダウンロードはこちら 募集〆切り
2017年9月12日(火)15:00締切 [必着]
対象者
低炭素社会づくり活動や地球温暖化防止に取り組む団体
法人格の有無は問いません。
(市民活動団体、非営利活動団体、企業、自治体、保育園、幼稚園、小学校、中学校、
高等学校、大学、高等専門学校、専門学校等)
応募条件
日本国内を拠点とする取組であること。
低炭素社会づくりの取組や、地球温暖化防止の取組であること。
応募の段階で取組実績があり継続性が見込まれる取組であること。
他と差別化できる先駆的な取組であること。
特定の政党支持や宗教の布教を目的とした取組ではないこと。
最終選考(2018年2月15日(木))の1日間に出席できること。
募集部門
市民部門企業部門学生部門(高校生以上の取組)ジュニア・キッズ部門(中学生以下の取組)
応募方法
7/29
start
エントリー部門を選ぶ
以下の4部門の中から該当するものを1つ選び、エントリーしてください。
部門名 含まれる団体種別 主な活動キーワード(例)
市民 非営利活動団体、自治体、地縁団体、
管理組合、商工会、協議会など 温暖化対策出前授業地域活性化まちづくりコミュニティ
地域マネジメント啓発活動節電対策ライフスタイルシフト
生産者消費者地産地消食品ロス市民協働など
企業 企業、営利団体、事業所など 次世代型製品開発技術開発社会貢献CSR
CSVビジネスモデル社員研修社内活動研究先進導入
実践活動イノベーション循環型など
学生 高等学校、大学、高等専門学校、専門学校など クラブ活動素材研究校外活動地域連携地域活性化
まちおこし環境教育社会交流廃棄物利用3R生物多様性
フードマイレージ普及啓発出前授業など
ジュニア・
キッズ 保育園、幼稚園、小学校、中学校など クラブ活動エコ工作リサイクル総合学習ごみひろい
グリーンカーテンエコクッキング地域交流環境教育
生物多様性食育(フードマイレージ/食べ残し)など
エントリーシート(応募書類)をダウンロードする
低炭素杯ウェブサイトより、エントリーシート(3種類)をダウンロードし、「エントリーシートの書き方」を参考にしながら、必要事項を記入してください。
*留意事項*
エントリーシートは、文字制限等にご注意の上、所定のフォームに収めてください。
エントリーシートに記載すべき内容を、別添資料に代えることはできません。
応募内容は、低炭素杯2018報告書や広報関連書類等に使用させて頂く場合があります。
エントリー募集シートダウンロードはこちら
ダウンロード先:https://zenkoku-net.org/teitansohai/entrysheet.zip
(種類)
エントリーシート様式1・・・A4 1ページ
エントリーシート様式2・・・A4 2ページ
エントリーシート様式3・・・A4 2ページまで
9/12
〆切
STEP3エントリーシートを提出する
2017年9月12日(火)15:00までに、以下の提出先 宛てに電子メールでお送りください。
受付後、事務局より受領メールをお送りいたします。
提出先
Eメール: teitanso-hai@jccca.org
低炭素杯事務局(地球温暖化防止全国ネット)
選考の流れ
1書類審査
【書類審査の結果通知について】
※12月上旬迄に、書類審査の結果をご応募頂いた全団体にご連絡いたします。
【選考について】
審査委員会において第一次選考を行います。
第一次選考を経て、最終選考である「低炭素杯2018」に出場頂くファイナリスト(30団体程度)を決定いたします。
審査基準は以下のとおりです。
1.部門共通の審査基準
評価項目 基準
共通項目 (1)貢献度 温室効果ガス排出削減、ライフスタイル変容など、低炭素社会づくりへ貢献している。
(2)必要性 地域社会の課題を把握し、市民ニーズに応える又はシーズ(種まき)を意図している。
(3)持続性 一過性のイベントや活動ではなく、持続可能な仕組みを確立し動いている。
(4)波及性 他の地域・組織への汎用性があり、低炭素社会促進の波及効果が期待できる。
2.部門別の審査基準
評価項目 基準
市民部門 (1)創造性・独自性 課題に対する新たな視点で、オリジナリティある取り組みを展開している。
(2)連携・協働 様々な地域の主体と連携し、多くの人々の参画を得ながら取り組んでいる。
(3)発展性・具体性 明確な目的・目標を設定し、その実現に向けた具体的な手立てを講じている。
企業部門 (1)先駆性・革新性 従来の企業活動と一線を画した創造的かつチャレンジ精神に富んだ取り組みである。
(2)社会性・啓発性 事業を通して社会的課題解決を図り、新たなライフスタイルを提言している。
(3)実現性・発展性 明確な課題解決方針を元に、短期長期のスパンで事業の道筋を描き展開を図り、具体的に温室効果ガス削減効果を示している。
学生部門 (1)創造性・独自性 学生らしい視点で課題解決に臨み、 オリジナリティ溢れる取り組みを展開している。
(2)連携・協働 学校周辺地域や様々な団体と連携し、多くの人々の協力を得ながら取り組んでいる。
(3)発展性・具体性 明確な目的・目標を設定し、その実現に向けた具体的な手立てを講じている。
ジュニア・キッズ部門 (1)創造性・自主性 子どもらしい視点で課題解決に臨み、取り組みを展開している。
(2)連携 地域の人々の協力を得ながら取り組んでいる。
(3)発展性・具体性 具体的な目標をたて、子供達の成長に役立てている。
2プレゼンテーション審査の準備
ファイナリストに選ばれた団体は、「低炭素杯2018」の出場に向け準備をお願いします。
3プレゼンテーション審査【2018年2月15日(木)】
ステージ上で与えられた時間内(1団体4分程度(予定))で活動をアピールします。
4受賞者決定(表彰式)
最終選考の結果、表彰式にて各受賞者に賞を授与します。
区分 賞名 / 授与元 副賞
環境大臣賞 グランプリ トロフィ-及び受賞標章使用権
金賞(各部門の最優秀賞 計4団体)
文部科学大臣賞 社会活動分野 トロフィ-及び受賞標章使用権
学校活動分野
企業/団体賞 セブン-イレブン記念財団最優秀地域活性化賞 広報誌「みどりの風」紙面への記事掲載
LIXIL最優秀エコライフ活動賞 LIXIL HP内での紹介と広報活動支援
ユニ・チャーム最優秀エコチャーミング賞 ユニ・チャームHP内での活動紹介
ニトリ最優秀夢・未来賞 ニトリHP内での活動紹介及び記念品の贈呈
ウジエスーパー最優秀エコーガニック賞 「無限のぼり米」一俵
損保ジャパン日本興亜環境財団最優秀わくわく未来賞 財団主催の環境講座イベントへご招待
タカラトミー最優秀次世代賞 タカラトミーHP特設ページ内での紹介と
「最優秀次世代賞」受賞証贈呈
オルタナ最優秀ストーリー賞 雑誌「オルタナ」への記事掲載と冊子提供
気象キャスターネットワーク最優秀地域・学校エコ活動賞 気象キャスターによる出前講座の実施
オーディエンス賞 オーディエンス賞 マクドナルド商品券
アンバサダー特別賞 アンバサダー特別賞 (後日決定)
審査委員特別賞 審査委員特別賞 (後日決定)
優秀賞 優秀賞 優秀賞盾
※賞は変更される場合がございます。
旅費の補助について
ファイナリストに選ばれた団体には、「低炭素杯2018」に出場する際の旅費の一部を補助いたします。
詳細は、ファイナリストの通知とともにご案内いたします。
本事業における個人情報の取り扱いについて
低炭素杯実行委員会は、本事業で収集するすべての個人情報の取り扱いについては、個人情報の保護に関する法令を遵守します。
ただし、本事業及び関連事業実施に伴う連絡業務、属性の集計に使用する場合があります。
個人情報を本人の許可無く業務委託先以外の事業者や個人などの第三者に提供及び公開することはありません。
低炭素杯事務局(一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット)
TEL:03-6273-7785 FAX:03-5280-8100 E-mail:teitanso-hai@jccca.org
WEBサイト:https://www.zenkoku-net.org/teitansohai/